七草粥
あ~という間でもう7日になりました。
今年もこの日が来ました。1月7日七草粥の日。1月7日、日本の伝統はにお正月の豪勢な料理で疲れた胃をやさしく癒してくれる七草粥を食べる行事があります。古く中国の占いの習をに由来する、七草をたべて邪気を払う習慣が、江戸時代に五節句の一つとなり、七草粥を食べて一年間の無病息災を願う行事として広まりました。
毎年明楓の二人はこの伝統を遵って、七草粥を作って食べます。特に今はコロナが暴れて、全世界で被害が受けました!!気休めかもしれませんが、日本の伝統を従って、七草粥を食べましょう!!
七草はせり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろと七種類の野菜です。各野菜は深く意味があります。
「せり」:若葉が伸びる様子が競り合っているように見えることから名がつけられました。
「なずな」:撫でて汚れを取り除くという意味があるといわれています。
「ごぎょう」:ごぎょうとは人型のこと。佛の体を意味するといわれています。
「はこべら」:茎に葉がたくさんついている様子から繁栄を意味します。
「ほとけのざ」:葉の付き方が佛様の蓮座に似ていることからそう呼ばれます。
「すずな」:カブの古い呼び名で、髪を呼ぶ鈴を意味します。
「すずしろ」:大根のことでその色から潔白を意味するといわれています。
その七つ縁起良い野菜を用意して、七草粥が作りました。
皆さま、ご存じですか、七草粥は縁起良いだけじゃなく体にも良いです。
「セリ」:身体に欠かせないビタミンCやミネラルが豊富に含まれています。鉄、食物繊維を含み、貧血や便秘に効果があると言われています。
「なずな」:カルシウム、鉄分、ビタミンが血圧を正常数値に保ち高血圧を予防する。殺菌作用、消炎作用、止血作用、血液循環促進作用、抗菌作用、利尿作用、収斂作用、血液低下作用、解熱作用など。
「ごぎょう」:吐き気を止める。胃炎をしずめ、咳、たん、熱をとり風邪の予防になる効果、咳をしずめる効果や風邪を改善する効果があるとされています。
「はこべら」:整腸効果・利尿作用がある。口臭を予防する。たんぱく質やミネラルも多く含まれています。
「ほとけのざ」:健胃効果があり、民間では生薬としても利用されています。また、解熱作用があり、風邪の症状を改善する効果もあります。
「すずな」:茎にはカルシウムが豊富に含まれ、骨量低下の予防になり、白い根にはアミラーゼやジアスターゼが多く含まれているので、消化を助ける働きをします。胃腸を温め、冷えによる腹痛を予防する食品として古くから珍重されてきました。
「すずしろ」:根の部分には、スズナと同様にアミラーゼが多く含まれていて、胃炎や胸焼けを改善する効果があります。グリコシダーゼなどの酵素が含まれているため、食物の消化を助けるとともに腸の働きを整えてくれる効果があります。
七草粥を食べて、邪気を払い、一年間の無病息災を願い致します!!!
🎍謹賀新年🎍
🐰明けまして
おめでとうございます!🐰
今年🐇も
🎍どうぞ
よろしくお願い申し上げます🎍
2022年クリスマス会(ランチ会&プチセミナー)
12月24日の夜に久しぶり画道師範Naomiさんが主催する「ランチ会&ブチセミナー」を開催致していました。2022年の締めで「クリスマス会」となっていました。このご時世で明楓も完全な対策をしながら、皆さまを迎えました。夜18時半、参加していた皆さまを集まりました!さあ!!クリスマス会を始まりました。
2022年のクリスマス会のメニューは
前菜6種類の盛り合わせ
左から上の方が:
合鴨の中国式生春巻き、自家製広東式叉焼、自家製大根餅
左から下の方が:
自家製蒸し鶏の自家製ジンジャーソース、中国そうめん豆腐と飛び子の和え物、雪化粧南瓜のメイプル風味サラダ
鮑、ホタテ、フカヒレの姿煮 蟹焼売、ベイビー人参、クレソン添え
蓮根のつみれ挟み揚げ 卵白ソース仕立て
自家製肉団子の上海式煮込み
広東式海鮮お粥 揚げパン添え
自家製香港式スイーツの三種盛り
左から;緑豆の焼き菓子、ココナッツと抹茶のムース、マンゴープリン
最後はいつも恒例の大きな💛スイーツ盛り合わせ
南瓜の焼きケーキ、と 鯉形のココナッツプリン
久しぶり集まった皆さまは、楽しく食事にしながら、色々と・・・・・・
2022年クリスマス限定 ディナーコースの品書き
2022年明楓の23日(金)、24日(土)、25日(日)の三日間限定クリスマスディナーコースをご予約頂いたお客様から大変ご好評頂きました。
今年の内容は:
前菜の6種盛り合わせ
左から上の方が:
合鴨の中国式生春巻き、そうめん南瓜の香草風味手毬、自家製大根餅
左から下の方が:
自家製蒸し鶏の自家製ジンジャーソース、中国そうめん豆腐と飛び子の和え物、雪化粧南瓜のメイプル風味サラダ
フカヒレの姿煮 蟹爪添え
海鮮三種とブロッコリーの広東風炒め
自家特製肉団子とうずら玉子の中国香味煮込み
中国野菜と和牛のオイスターソース炒め
ロコ貝と中国揚げパンの香港式お粥
自家製香港式スイーツ盛り合わせ
1,南瓜の焼きケーキ(下の方)
2,自家製マンゴープリン(上の左)
3,ココナッツと抹茶のムース(上の右)
どうぞ来年もよろしくお願い致します!!!⛄🎄⛄🎄⛄🎄
お客様が持参のクリスマスツリーをテーブルに置いて食事を楽しいんでおられました。
クリスマスクッキー
クリスマスに明楓の常連様W様ご来店いただきました。
その時クリスマスプレゼントを頂きました!
イギリスお菓子の店シュガースプーンのクリスマスクッキーです。
クッキー生地の中にキャンティーを入れて焼いているちょっと変わったクッキーです。
頂くと、サクサクのクッキーの中に薄くバリっとしたキャンティー、不思議な食感で楽しみました。もちろんおいしかったですよ!!
W様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
明楓オリジナル手作り中国風おせち料理 完売!!!
2023年明楓オリジナル手作り
中国風
おせち料理(三段重)
を
完売いたしました!!!
本当にありがとうございます!!!
毎年ご注文を頂いたお客様
と
今年の新規のお客様
本当にありがとうございます!!!
福うさぎ
先日、明楓の常連様N様ご夫婦がご来店いただきました。
その時、早めにクリスマスプレゼントを頂きました。
クリスマス感たっぷりの包装を包まれた箱を受け取って、開けてみたら
あ!!なんとかわいい!!かわいい!!福うさぎちゃんです!!
N様、奥様ありがとうございます!
飾って頂きます!!!本当にありがとうございます!!
今年の重箱が納品!!
🌸⛄❄⛄12月23日(金)、24日(土)、25日(日)三日間限定 クリスマスディナーコース(二名様より、お一人様¥6500(税込み))ご予約お願いいたします❣⛄❄⛄
🌸2023年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!
今年もこの日が来ました!
友禅重箱を納品の日が来ましたた!
今年の日本らしい友禅重箱がとても大きい箱に三つも詰めました。
とても大きい箱で、配達のおじさん、一人で2階まで運んで頂きありがとうございます。本当にお疲れさまでした!!
毎回届いたら、すぐチェックしましょう~~!!
発送用の箱を開けて、
1セットずつ、汚れ、破れがあるかとうか、慎重にチェック始まります。
全部チェックしたところで、問題なし!!!
さすが、一つずつ職人さんの手作りですね!!!
織部様、毎年本当にありがとうございます!!
27日から、明楓はお節料理の作りに入ります。そして、12月31(土)にこの重箱に明楓の手作りオリジナルおせち料理を詰めて、ご予約頂いたお客様にお手渡し、「よい年を」とわたしたちの気持ちも届けて行きます♡♡♡❤❤♡♡♡
誠に勝手ながら、メンテナンス作業のため 12月19日(月)、20日(火) お休み とさせて頂きます。
🌸⛄❄⛄12月23日(金)、24日(土)、25日(日)三日間限定 クリスマスディナーコース(二名様より、お一人様¥6500(税込み))ご予約お願いいたします❣⛄❄⛄
🌸2023年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!