のらぼう菜です。古くから栽培されてきたアブラナの一種です。調べてみると、面白い記録があります。江戸中期には「闍婆(ジャバ)菜」という名で幕府がこの種を配付したことで飢饉から民が救われたとの記録が残っているそうです。いつ頃から栽培が始まったのかは定かではないようですが、「ジャバ菜」の名前から、ジャワ島を経由したオランダ船が持ち込んだのではないかと考えられ、江戸時代の初め頃には既に栽培されていたとされています。今から旬になります。
この旬なのらぼう菜を使って小鉢を作ります。
まずのらぼう菜を食べやすいサイズに切って、
さっと茹で
タオルで水気をしっかり切ってボウルに入れ用意します。
白ネギと生姜を千切りにして用意し、ボウルに入れ
風味漬けよう梅にんにくをスライスにしてボウルに入れて、梅肉をいれてから、塩コショウなどあじつけして
油を高温にして、白ネギと生姜の上に掛けて
よく混ぜて、完成です。
良い緑とピンクの色は春らしいです。
食べてみると、花芽の部分は菜の花特有の風味があるものの、普通の菜の花ほど苦みがなく食べやすいです。茎の部分はほんのり甘味がありアスパラガスのようなコリッとした歯触りが感じられ、梅肉のさわやかな酸味で甘さを引き立て、とても美味しいです。
のらぼう菜は非常にたくさんカロテン、ミネラルとビタミンBを含まれているので、とても体にいい野菜です。これから旬になるので、ぜひ家で使ってくださいね!!
先日、ご近所さんのお客様L様ご夫婦ご来店いただきました。その時の頂き物です。
台湾の名物パイナップルケーキです。
袋から出すと
パイナップルのキャラクターが「發財」(金持ちになる)という縁起良い言葉を持って、とてもかわいいです。
頂くと
まず、その厚みにびっくり!!口を大きくして、かじってみると、とても柔らかいのですが、ボロボロくずれることはありません。外の生地はサクサクしていてしっとり、パイナップル風味のあんも甘すぎることなく、ちょうどいい感じで、最後に微かな酸味がさわやかです。
L様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!🍍🍍
先日、明楓の常連様F様のお誕生日で、娘さんからご予約頂いたときに何か祝いをしたいなと思い、時間をかけて明楓らしいデザートがご用意させていただきました。
苺、チョコ、ココナッツを使って鯉の形のプリンを作って、
目玉を入れて、息を吹き返して鯉プリンができました。
皿に苺などと合わせて盛り付けにしたら、デビュー!!
大変喜んでいただいたので、何よりです!!!☺☺
温かくなったかな?微妙な天気です。漢方の論理的に春になっても体が暖めるのはとても重要で、明楓冬砂鍋ランチは続きます。今日は2020年明楓冬砂鍋ランチ第十七弾「海鮮三種と春雨の自家製干し海老風味砂鍋煮込み」です。
サーモンを玉子と片栗粉でまぶして、油を揚げ
しっかり油を切って用意
ホタテとかにかまも用意します。春雨を戻して用意し、干し海老を細かく切って、
沸騰したお湯で戻して用意します。
用意した材料と彩野菜を合わして、干し海老の戻し汁を使って風味つけし、煮込み
砂鍋に移し、蓋して、もう一度火をかけて、沸いたら完成です。
海鮮のうまみと野菜のうまみを濃縮して、あっさりした味付けて、コクある干し海老風味の煮汁はご飯を進めます。ヘルシーで体がボカボカになります!!
先日明楓の常連様F様ご一家ご来店頂きました。その時の頂き物です。
神戸の老舗ゴンチャロフの富士リンゴのチョコレートです。
仕事を終え、頂くと
濃厚なチョコの味はまず口の中に広がって、そのあとにチョコを包みっている富士リンゴは出てきて、甘く、リンゴの風味が口に広がっています。
最後に口の中にリンゴの微かな酸味が口の中にさっぱり、あっさりにしてくれました。とてもおいしかったです。
F様、ご馳走様でした。
いつもありがとうございます!!!
皆様花粉は大丈夫ですか?早いことで今年も飛びました。これから花粉と戦うことになります。今日の日替わりランチは2020年明楓冬砂鍋ランチ第十六弾「砂鍋入れ自家製四川風麻婆茄子」です。
茄子を食べやすく切って、豚ミンチと添え野菜などをまとめて
まず、鍋に二種類の豆板醤を炒め、
それから、豆豉を加えて、香出る間で炒め
微塵きりの玉ねぎ、ミンチを加えて、炒め、自家製スープを入れてから
油とおした茄子とあわせ野菜を入れて、炒めます。味を染み込んだら、とろみをつけて、砂鍋に入れ、山椒の粉を振って青ネギを飾りしたら、蓋して、火を掛けて、沸騰したら出来上がりです。
茄子のうまみと 豆板醤の辛さてご飯が進んで、体が暖めてくれました。茄子はよく油を吸収するので油に含まれているリノール酸などの摂取には役立ちます。食欲増進、解熱、高血圧予防など効果もあります。
暖かったり、寒かったり、天気に振り回さればかりであります。寒い日になると、やはり明楓の冬砂鍋ランチの登場です。今日の日替わりランチは2020年明楓冬砂鍋ランチ第十五弾「鶏団子と季節野菜の自家製中国香味砂鍋煮込み」です。
鶏肉をミキサでミンチにして、小さめの団子を作って、さっと油で揚げてから、香辛料を合わして、ほんのり醤油風味で味付けてから、煮込んで用意します。
季節の彩野菜を下拵えして、まとめてから
鍋に生姜、ニンニクを炒めて香が出たら、彩野菜をまず入れて炒め、鶏団子の煮汁を加えて味染み込むまで煮込んでいる間に砂鍋に煮込んだ鶏団子を入れて用意、煮込んでいた彩野菜に片栗粉でとろみをつけて、砂鍋に移して、蓋をして、もう一度火をかけて、沸いたら完成です。
程よく香辛料の香りが漂って、食欲を誘って、鶏団子をしっかりした味で、あっさりしてジューシー、鶏団子のうまみを吸い込んだ煮込んだ彩野菜はうまみを増しにして、さらに食欲を注ぎ、ごはんが進みます。
誠に勝手ながら、都合により
2月23日(日) 通常営業14:30まで
と させて頂きます。
またのご来店お待ちしております。
先日、明楓の常連様Y様がご来店頂きました。
その時の頂き物で。
二種類があります。ピンク色のほうがミルクチョコで、キャンティのほうが塩キャラメルチョコです。
仕事を終え頂くと、
まず濃い色のお馴染みであるミルクチョコは風味が濃くて味はやさしく、まろやかです。薄色の塩キャラメルチョコは、程よくの塩味はチョコの風味を引き立て、😋😋
Y様、ご馳走様でした。
いつもありがとうございます!!!
誠に勝手ながら、都合により
2月19日(水) お休み
と させて頂きます。
またのご来店お待ちしております。