2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!
(広州の思い出#西関人家(1)に続き)
ここの店は珍しくゴロゴロ飲茶が残っていて、

早速、手を挙げて、食べたい点心を~~
チャーシューパイ

サクサクなパイの中に甘いゴロゴロチャーシューをたっぷりで

お茶と合いますね。

牛の胃袋の蒸し物、柔らかくて、スパイシーを効いて、臭みがなく、酒飲みにはいい当てになる、お茶にもあいます。

豚大腸の蒸し物、柔らかいだけど、大腸の特有な癖があるので、好きと嫌いはっきり割れますね!

海老焼売。大きくて、ぶりぶりのエビが一杯、シンプルの味付けは海老の甘味とうまみが引き立てます。

海老餃子。大きさが先の焼売に負けません、海老の量もたっぷり、海老と一緒に入った中国クワイの甘さがさっぱりさが感じます。

スペアリブとタロウ芋の蒸し物。タロウ芋はスペアリブのうまみを吸い込んで、主役に勝脇役ですね~~
この店の看板お粥:艇仔粥、この地区で発祥らしい、お粥の中に私が一番好きなお粥です。

生姜効いていて、魚もおいしい~!!一番好きのは中に入ったピーナッツ、口の中にいいアクセントになり、最後の最後まで香ばしさが楽しめます。
クレソンのあっさり炒め

長さがそのままで取りにくい、食べにくい、雑だけど、クレソンはおいしい~~!

タイ米のチャーハン

美味しいですが、お腹がいっぱいで持ち帰りにしました!
中国で持ち帰りしたいと店の方に伝えたら、1元でタッパと袋をくれます。その点にしては、便利です。


いつも混んでいる店なので、今回は入れるのはよかったです。宝石の卸市いっぱい入っているショッピングモールで中にある店なので、おいしいご飯の後、宝石の鑑賞にもできます。(終)
