芋づる(3)

🌸2023年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!

🌸明楓オリジナル手作り中国風おせち料理をご検討している方へ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

次は、炒め物です。

下拵え下芋づるときのこ、玉ねぎ、豚肉など揃えって

きのこと豚肉をまず油通しして用意します。

鍋に油を少し引いて、生姜、ニンニク、玉ねぎを入れて香出るまで炒め

下拵えして芋づるを入れて炒め、料理酒、醤油、砂糖、胡椒、自家製鶏がらスープを加えて炒め、

芋づるに味染み渡ったら、油通しした豚肉とキノコを加えて

皿に炒めて、味を整えたら、自家製葱油で香り付けたら、完成です。

頂くと

芋づるは主役なので、シャキシャキの食感は口当たりはいい、繊維は多いので、つい自然によく噛むようになります。こちらもごはんとお酒どちらも合います。(続く)

芋づる(2)

🌸2023年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!

🌸明楓オリジナル手作り中国風おせち料理をご検討している方へ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

せっかく芋づるを頂いたので、色々な料理方法を試してみます。

まず、揚げ物

ランチで残った物を集まって

小麦粉で繋ぎをして

よくかき混ぜて

かき揚げのように油で揚げます。

揚げたら、しっかり油を切って、

明楓自家製四川風のスパイスと絡まったら、完成です。

芋づるのシャキシャキの食感はうまくアクセントになり、スパイスの味付けでごはんのおかずにもビッタリです。(続く)

咖喱炒麺饭(カレー風味そばめし)

🌸2022年9月 六日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🌸価格改定のお知らせ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします。

営業が終わり、冷蔵庫を片つけたら、余り物が出てきました。中途半端な物ばかりで、賄いを作ります。

ご飯、そばもありますので、そばめしでも作りましょう~

味はどうしよう~~と思い、そうや!残ったカレ粉があるじゃん!カレ味に決まりました!

鍋に油を引いて、玉子をいれ

まず、ご飯を入れて、玉子と絡んだ所で、そばを入れます。

お玉を使って、ご飯とそばを解して、

塩で味付けして、

残り野菜、えびなどを入れて、

きめ味のカレー粉を入れ

更に、炒めて、最後に刻んだ韮を入れて、火を通したら、出来上がりです。

カレの香りは、食欲を注ぎ、べろっと食べてしまいました。

満腹!満腹!

手軽く作れるので、余り物がありましたら、ぜひ、作ってみてくださいね~

十角糸瓜

🌸2022年9月 六日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🌸価格改定のお知らせ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします。

今は旬の十角糸瓜です。皆様よく知っている糸瓜の親せきです。表面が滑らかな糸瓜と違い、10分の角があるから、その名を付けられました。外見がオクラのような縦の角ができる糸瓜という事で、「へチオク」という別名もあります。東南アジアではポビュラの野菜です。炒めものと煮物は適用です。

今日これを使て、賄を作ります。まず皮と角が剥いて

食べやすいサイズを切って、用意し

玉子をどじて

いためてから、取り出して

玉子をいためた鍋のままで生姜大蒜を入れて、香出るまで炒め切った十角糸瓜を入れて炒め

ヤング―コーン、枝豆など夏野菜を入れて一緒に炒めて、しんなりしたら炒めた玉子を加えて

塩、胡椒で味付けしてから、トマトを加え

軽く炒め、味を調えったら、完成です。

夏の食材はたっぷり使っています。シンプルの味付けで、各野菜の味が引き立て、食欲が自然に沸くようになります。暖かく食べてもよいですが、冷まして冷やしてから食べてもいけます。是非作ってみてください!

へちまのシンプル炒め

🌸2022年9月 六日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🌸価格改定のお知らせ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします。

小さい時よく実家の庭に糸瓜を植えて、収穫するのは楽しみにしていた、この楽しみの成分は殆ど食べるときの美味しさです。今日も糸瓜の賄を作ります。実家でよく食べるシンブルの糸瓜炒めです。

糸瓜の皮が硬いので、必ず剝きますね!

炒め物するので、スライスに切って、さっと湯通しします。

色が鮮やかになって、柔らかくなったら、取り出し、きれいに水気を切って、用意します。

鍋に油をひいて、たっぷりのニンニクを入れて、香を出るまで炒めてから

湯通しした糸瓜を入れて炒め

強火で炒めながら、料理酒、自家製の鶏がらスープを加えて塩、胡椒でシンプルに味付けして

最後に明楓自家製のネギ油で香りをつけたら、完成です。

糸瓜は柔らかくて、特有なとろみの食感が大好きです。ニンニクの香りと風味で体が元気になった気がします。薬効としては、清熱、去痰、解毒など効果があるので、今の季節には良い野菜です。

糸瓜の四川風炒め

🌸2022年9月 六日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🌸価格改定のお知らせ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします。

暑さは続き、辛い味は食べたくなりました!昨日紹介した糸瓜はまだあるので、今日は四川風炒めして、賄いします。

糸瓜をスライスに切って、トマトとカニカマを用意

かにかまを片栗粉でまぶして、油でさっと揚げて、用意します。

鍋に生姜、ニンニク、豆板醬を入れて

湯通しした糸瓜と一緒に炒め

料理酒、スープをいれて

塩、胡椒、砂糖で味を整え

炒め、揚げたかにかまを加えて

味を染みわたったら、トマトを入れます。

サッサっと炒め、最後にお酢を加えたら、

完成です。

昨日紹介したのと違ってこちらの方が辛く、酸っぱいと味はパンチがあります。その代わりにごはんにめちゃ合います。

糸瓜の炒めもの

🌸2022年9月 六日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🌸価格改定のお知らせ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします。

へちま、本来の名前は果実から繊維が得られることから付いた糸瓜(いとうり)で、中国で絲瓜(しか)と呼ばれています。円筒形で細長く、大きなキュウリのような形をしています。中国では、夏によく食べています。今年夏はもうそろそろ終わりで、最後の最後に食べたいな~と賄いしました。

糸瓜の皮を剝いて

スライスにして

サッと、湯通しして

水を切って、用意します。

ランチで余った食材を集まって

まずきのこを油通しして用意します。

鍋に油をひいて、葱、生姜、ニンニクを香出るまで炒め

豚肉とキノコをまず入れて炒め

用意した糸瓜を加え

炒めながら、料理酒、スープを入れて

塩、胡椒、など調味料を加えて、少し炒め煮して,

味染み渡ったら、トマトを加えます。

素早く炒め、水溶き片栗粉でとろみをつけて、最後にごま油で香り付けしてから、完成です。

シンプルの味付けて、糸瓜の風味を楽しめます。糸瓜のなんとも言えないとろんとした食感は大好きです。

糸瓜はそのまま食べると鎮咳,利尿作用などがあります。また,煎じる液を服用すると熱病による口渇,化膿,下痢,咳,乳汁不足などには効きます。

海鮮と夏野菜の広東風翡翠炒め

🌸2022年9月 六日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🌸価格改定のお知らせ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします。

朝から☔が降ったり止んだり、暑さは一向も下がらなく、逆に蒸し蒸しして、もっと暑く感じます。こんな変な天気で、正直に言うと体がしんどいです!!あんまり食欲がないので、ランチでちょっとずつ残っている海鮮を集まって、広東風翡翠炒めにしました。

翡翠炒めで言うと、あんまりビンときませんよね!実は分かりやすく言うと大葉風味の炒めです。「翡翠」と言ったら、玉の翡翠と思うでしょう、涼しげがある緑の玉はこの季節でもっと涼しいイメージがあります。大葉を使ってこの涼しいイメージを実現にします。

大葉をみじん切りにして用意

残りの海鮮と残りの夏野菜を集まって、

鍋に、油を少し引いて、ニンニク、生姜を入れて香出るまで炒め、集まった残り物を入れて、ほんのり塩コショウ風味で炒め、最後に微塵切りした大葉を加えて、炒めったら、完成です。

爽やかの香で、あっさりした味付けです。海鮮のうまみを大葉と一緒にしたら、もう一層美味しくなり、大葉の風味は引き立ての役になります。

皆様ご存知ですか?薬味として使われることが多い大葉ですが、実は栄養価値が高く、漢方としてもよくつかわれています。特に薬膳には。大葉は、体内の毒素を排出したり、自律神経の乱れを整えたり、消化を促すといっあ働きがあります。特に今の季節には、

是非家でも使ってくださいね!大葉の力を借りて、夏バテ防止に!!

 

レタス入り焼きそば

🌸2022年9月 六日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🌸価格改定のお知らせ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

久しぶりにそばでまかないを作ります。

そばと言っても、明楓の焼きそばで使った中華麺じゃなく、わざわざ、近くのスーパーで買った太めの焼きそば用の麺です。

だって、レタスを使うから、太い麺じゃないと、美味しくないもん~~

レタス、キノコ、たまねぎ、ヤングーコーンを食べやすく切って

ランチで残った茄子と海老を油通しして用意します。

市販の焼きそばの面なので、鍋に少し油を引いて、麺を温め、軽く焼きます

そうすると、炒め易くなります。

鍋に、油を少し入れ、キノコ、たまねぎ、ヤングーコーンを入れて炒め、

先、焼いたそばを入れて

炒め、

炒めながら、よく混ぜ合わして、茄子と海老を加えて、

味付けして、(塩、胡椒以外に少し醤油を垂らして、香ばしさを~)、よく混ぜ合わせように炒めます。

最後にレタスを加え

強火でよく混ぜあわして炒め、味を整え、

レタス入れ焼きそばは完成です。

ほんのり香ばしい醤油の香り、食欲を注ぎ、食べたら、レタスのシャキシャキさはそばとうまく合って、美味しいです。シェフはそのままの方が好きで、私には、黒酢を少し垂らして、明楓の自家製ピリ辛ソースをいれる方が好きです。

 

 

おかひじきの玉子焼き

🌸2022年8月お盆休み期間限定(8月11日(木)~8月16日(火))明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🌸価格改定のお知らせ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

この前に紹介したおかひじきです。

和え物を作ったらとてもおいしかったので、炒め物を作って挑戦します!

私は、炒めたおかひじきが初めてで、うまくいきますかね?と不安~

おかひじきはあんまり味が無いので、無難的に玉子と合わした方が良いと思います。

そう思ったら、早速、おかひじきをあく取るため、湯で、氷水にさらし、

水気を切って、小さく切ります。

玉子を割って、中に入れて、

よく混ぜ合わして、塩、胡椒、胡麻油で味を付けて、

油をひいた鍋に、流し入れて、

弱火で焼いていきます。

両面ともじっくり、焼いて

狐色になったら、出来上がりです。

箸で割ってみたら、外はバリッとして、中はフワフワ~

食べてみると、おかひじきの特有なシャキシャキ食感は変わりなく、

十分に楽しみます。このシャキシャキは、堪らないですね~