🐉2025年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!
ししゃも、日本で一番おなじみがある魚と思います。中国名で柳葉魚と言います。

ししゃもをきれいにして、水気を切ってから、ボールにいれ、片栗粉を全体的に塗します

高温の油を使って、揚げます。

揚げてから、綺麗に油を切ります。

揚げたししゃもを冷ます間に、漬けタレを作ります。
薬味的にはにんにく、生姜、葱、レモン、鷹の爪を用意し

明楓特製のあわしタレに入れ

漬けダレを出来ました。

できた漬けタレは冷ましたししゃもに

容器を密封し、冷蔵庫に入れ、一晩で出来上がります。ししゃもの食感を残しながら、中華の風味を楽しめ、お酒にも進みます。この品は明楓の前菜で登場し、活躍にしてます~~!!


