生木耳

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

姫路産生木耳です。

大きくて、肉厚です。

一般にキクラゲと言うと、主に乾燥品として流通しているが、近年は生のキクラゲも市場に流通することになりました。生木耳は、乾燥品を水戻ししたものより、より弾力性と歯ごたえに富んでいます。中国では、木耳は和え物、炒めものなど色々なところに調理しています。

今日は炒めものにしましょう!!

生木耳、食べやすいサイズを切って、さっと湯通しします。

湯通しした生木耳は水気を切って用意します。

鍋に、大蒜、生姜を香出るまで炒め

添え野菜をまず炒め、

しんなりしたら、用意した生木耳を投入し、炒めてから、

自家製スープ少し入れて、シンプルに塩コショウで味付けして少し炒め煮にしてから完成です。

頂くと、あっさりしていて、生木耳の歯応えは病みつきになります。中国では、木耳は昔から不老長寿の妙薬として珍重されています。現代木耳には実に幅広い薬効があることが明らかにされています。特に今の季節、胃の不調にはいいです!!

生でもいいですが、乾燥木耳も是非食べてくださいね!!

翡翠麺

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

この間、「広記商行」さんから「翡翠麺」のサンプルを頂き、試しなきゃ~と思い、色々やってみました。この前、点心で蒸してみましたが、今日はスープ麺でやってみました。

翡翠麺はほうれん草の野菜汁を入りで、綺麗な緑色をしています。

ランチの残り野菜を用意して

醤油味付けにして炒めて、置き

翡翠麺を解して、茹でます。

意外と茹でるうちに、麺の色は鮮やかになりました。

いい具合になったら、水を切って、丼に入れます。

スープを入れ、先に炒めた野菜を載せたら、完成です。

野菜たっぷりで、麺もほうれん草汁入りで、ヘルシーですね~、

箸を入れて見ると

麺の色は全く変わりなく、スープにも色を落ちてないです。

食べてみると、弾力もあり、あっさりしています。美味しかったです。

ご馳走様でした。

以前のサンプル麺と比べてみると、色々な料理法に適用で、味と色も変わりないで、使ってみても良いかな~と思います!!

 

大きななめ茸と青菜の玉子炒め

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

なめ茸でご存知ですか?

これは、なめ茸です。分かりやすく言うと、天然に近い状態で栽培されたなめこです。

普通のしめじと比べると

普通のなめこと比べると

なめことは思えないくらいに大きいの、おわかりいただけますか?普通のなめこに比べると大きさだけじゃなく、粘りも少ないです。長野産で、炒め物には、最適です。

さあ~、やってみよう~!大きななめ茸と青菜と玉子を揃って

炒めましょう!

まず、玉子を炒めて、置き

次は、青菜と大きななめ茸を一緒に炒め

塩コショウに味付けして、先に炒めた玉子を入れて、合わして、完成です!!

大きななめ茸を食べてみるとシャキシャキ、とろっとした食感で、美味しかったです。汁系に入れると全く違い物をなってます。このとろっとした、シャキシャキ感は、何ともいえないですね。玉子とは結構合うので、次回は肉と~、やってみようかな~

菜の花と中国棒湯葉の炒め

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

春らしい野菜はやっぱり菜の花です。

今日はこの菜の花と中国棒湯葉を使って賄いを作りましょう!中国湯葉は中国では、シート状に干した「腐皮」と、棒状に絞ってから干した「腐竹」が多いです。「腐皮」は良く点心で使われてます。今日紹介した「棒湯葉」の事「腐竹」は、湯で戻して、歯ごたえが良く、崩れにくいので炒め物、煮物の材料にしたり、鍋料理の具として食べられることが多い。

他の野菜とハーブ入れソーセージに合わして、サッと炒めます。

塩、胡椒で味付けして、完成!

菜の花のほんのり苦味、棒湯葉の大豆の香り、体の中から、春を感じました。

 

おうぎ茸となばなのあっさり炒め

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

このキノコは、信州おうぎ茸といいます。

おうぎ茸とはどういうキノコでしょう?

エノキ・ブナシメジなどと比べてカサが大きい見た目にも栄えます。調べたところで、栄養成分は凄いです。ビタミン類の含有量で、ビタミンB1はホウレン草の4倍、トマトやニンジンの8倍にもなります。また、ビタミンB2ホウレン草の2倍、レモンの10倍あり、ビタミンCの含有量ではレタスの2倍に匹敵します。キノコが大好きな私たち、早速、作って見たいです。

キノコの味を邪魔ならないように、何か良いかな~?そう~よ!なばなにしよう!

大好きな野菜です。中国では、「菜苔」と言います。「菜の花」より葉と茎は大きく、長いで、味は「菜の花」に近いです。この二種はあわせて、 色添えで南瓜も入れて、シンプルで塩味だけに味付けして、炒めました。

「おうぎ茸」の豊かの香り、滑らかでしっかりした食感と「なばな」の弾力を出る柔らかな食感をうまく絡まって、 何だか、「春~」な感じしました。

皆さん、もし見つけたら、食べてみてくださいね。

 

舞茸と青菜のあっさり炒め

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

巨体菜舞茸でもう一つ賄を作りましょう!

舞茸二種類(普通の舞茸とホワイト舞茸)

ホワイト舞茸で白くて香りも味も普通の舞茸より負けてません。

舞茸を小さくして、ランチで余った青菜も食べやすいサイズに切って

まず二種類舞茸をサッと~油通し(ここは美味しくなるポイント!!)油を落として用意します。

鍋に油を少し引て、生姜と大蒜を香出るまで炒め、青菜を入れて炒め

そこで、油通した二種類舞茸を入れ、

塩、胡椒で味つけしたら、青菜と二種類舞茸の炒めが出来ました。

大蒜の香りを漂って、舞茸の香りがもう一層食欲を誘って、ごはんを進みます。

舞茸は以前、人栽培がむずかしく、”幻のきのこ”と呼ばれてきました。きのこのなかでもトップクラスの味、香りを持つだけではなく、栄養的にみても文句なし。舞茸の中にグルガンという多糖類が含まれていることは有名です。このグルガン、体内に摂取されると血液中にとけ込み、体内の免疫機能の活性化を助けると言われています。つまりガン細胞の増殖を防いでくれるのです。また、グルガンは食物繊維と同様、腸を刺激し老廃物の排出をうながすので、大腸ガンの予防にもつながります。最近では、医療学会でグルガンには抗エイズ作用があると発表され話題をよんで います。今、一番注目したいキノコと言えますね。毎日100グラムぐらい舞茸を食べ続けたら、がんと無縁になるらしい。もう、舞茸から目が離せません~~。

舞茸と玉子の炒め

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

皆さま、きのこが好きですか?明楓の二人はきのこが大好きです。市販しているキノコの中に一番好きのは舞茸です。先日、農家さんからとても立派な舞茸を送って頂いたので、早速賄いです使いました。

とても巨体な舞茸です。大きさは

すごいでしょう!!!

舞茸を小さくして、玉子も割って用意し

まず、舞茸を油にサッと~通します。これは、キノコ類がおいしく作るのポイント!

しっかり油を落として用意します。

鍋に油を引いて、熱くなったら、玉子を入れます。

玉子の中に油通した舞茸を入れます。

サッと~炒めたら、玉子と舞茸の炒めが出来ました。

玉子がフワフワで、舞茸の香りと弾力がある食感~~ご飯をつい食べ過ぎました。でも、心配ご無用!!!

舞茸はビタミンB2がとっても豊富です。そのビタミンB2には、体内に蓄積された余計な脂質や炭水化物をエネルギーに変換してくれる働きがあります。その他、ミネラルや食物繊維も豊富に含んだ低カロリー食品。

いくら低カロリーでも食べ過ぎとやっぱり太りますので、注意しないと~~~ね!!!

 

砵仔糕(2)

🌸2023年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!

🌸明楓オリジナル手作り中国風おせち料理をご検討している方へ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

砵仔糕(1)に続き

先日、デザートを作ったら、抹茶と小豆は余ってしまい、どちらも微妙な量で、無駄になりたくないので、抹茶風味の砵仔糕を作りました。

材料は簡単で基本の材料に抹茶を加えるだけです。

小豆も一緒に入れて、よく混ぜて、生地を用意します。

無塩バターを溶かして、砵仔糕の器の内側を塗り

生地を一つずつ入れ、

入れたら、蒸篭にいれて蒸します。

20分ぐらい蒸したら、出来上がりです。

串で器から剥がし

串で刺して頂きます。

抹茶のほのかの苦さとほんのりのあずきの甘さ、大人の味です。

昔の砵仔糕は、砂糖が片糖を使っているので、色が茶色っぽいです。片糖はさとうきび砂糖を精製前のものです。ミネラルが豊富で香しい独特な香りと風味ある甘さがあります。黒砂糖にやや似ているが、香りがそれより優しく、甘さかは控えめとなっています。今も昔の砵仔糕を売っている店が多いです。1980年代から、人気絶頂となり、道路一面に屋台を引いて砵仔糕を売っていました。当時は、味もほんのちょっとしかなかったですが、今は、色々な味が増えて、生地も色々な食感の方に増え、小豆だけじゃなく、緑豆、小豆、チョコ、パイナップル、ココナッツ、オレンジ、マンゴー、などなどと増えました。

中国特に広東、香港の伝統的なおやつには、日本の和菓子のルーツとも思えるものが多くあります。それがより親しみを感じてしまって、日本の方も食べやすい理由なのかもしれません。マンゴープリンとか、杏仁豆腐とかカラフルの中国スイーツもいいけれど、こんな素朴な菓子もお勧めです!(終)

砵仔糕(1)

🌸2023年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!

🌸明楓オリジナル手作り中国風おせち料理をご検討している方へ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

砵仔糕は広東の伝統的なおやつ的お菓子で、清朝の時代の発祥の地広東台山縣誌にその記載があるという大変古くからある食べ物です。私が初めてこのお菓子、砵仔糕を知ったのは中学生の時、香港の映画が見て露店で売っている砵仔糕を主人公を買い、美味しそうで食べいている映像を印象的でした。内陸に住んでいる私は、食べたくても、広東へ行かないと、食べられないです。それから広州、香港に行くたびに街角で砵仔糕を見つけては、よく食べたものです。素焼きの小さい入れ物にほんんのりした甘さに固めにゆでたあずきがちりばめられ見た目もかわいい素朴なお菓子で、1個2個とつい口に運びたくなる美味しさです。

材料はうるち米の粉、もち米の粉、浮き粉、コンスターチ、砂糖、あずきです。

小豆を柔らかく炊き、米粉たちと砂糖を一緒に水で溶かしてから、お湯を入れて、

よく混ぜて、生地を用意します。

無塩バターを溶かして、砵仔糕の器の内側を塗り、

用意します。

生地を一つずつ入れ、

柔らかく炊いた小豆を上から入れ

蒸篭に入れ

約20分ぐらい蒸したら、できあがりです。

蒸した砵仔糕を冷まして、串で器の内側を添えて、砵仔糕を剥がし

串で刺して、取り出して、食べます。

家で作った時、よく上にあずきを乗せて食べます。

どこか日本のういろうに似たお菓子の砵仔糕は、日本人にも懐かしい味だと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)

 

芋づる(4)

🌸2023年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!

🌸明楓オリジナル手作り中国風おせち料理をご検討している方へ

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

最後には家庭風精進炒めにします。

下拵え下芋づるとたまご、スライスしたきゅりを集まって

まずきゅりを茹で用意します。

きゅりは火を通すと、利尿効果が高くなります。

玉子をどじて、炒り卵を作って用意します。

鍋に油を少し引いて、ネギ、生姜を入れて香出るまで炒めて、下拵え下芋づる

を加えて、炒め

塩、少し入れて、味の決め手あらびきの黒胡椒を入れて

炒めてから、炒り卵を加えて、炒めます。

味を整えたら、ゴマ油で香り付けたら、完成です。

黒胡椒で口の中にびりっとさせ、芋づるの食感といいコンビになり、食欲ない時にはいいかも!

芋づるには鉄分・カルシウムといったミネラル類やビタミンC・E・K、そしてβカロテン、第6の栄養素として注目を集める食物繊維が、同じような葉物の野菜であるほうれん草や春菊などと比較して豊富に含まれています。
そのうえ、ポリフェノールやルテインといった抗酸化物質も含まれており、アンチエイジングや肌が気になる方にもピッタリですね。
ビタミンKは芋づるに特に多く含まれている、血液の凝固や骨の形成にかかわるビタミンです。
ビタミンDと同時に摂取することで、骨密度の増加に対する相乗効果も報告されていますので、骨の健康が気になる方は、一緒に摂るようにしましょう。(終)