カテゴリー: お勧めの一品
🐉2024年度明楓オリジナル手作り中国風おせち料理の品書き🐉
上 段
・蒸し鶏の自家製ジンジャーソース
・三種野菜の牛肉巻
・自家製中国香味漬け卵のサラダ仕立て
・子持ちししゃもの甘酢醤油香味漬け
・中国蒸し麩のピーナツ和え
・スモークサーモンの二色生春巻
・伊勢海老サラダ ランプフィッシュキャビアソース
・中国布豆腐の飛び子和え
・冬瓜の干し貝柱ソース
・栗きんとん 黒豆添え
中 段
・アルゼンチン海老のオープン焼き
・鶏つみれの北京ダック仕立て
・蟹爪揚げ
・蘇州式東坡肉(トンポーロー)
・イタヤ貝の広東風豆豉(トウチ)炒め
・牛舌とカリフラワーライスの巾着包み
・スペアリブの米粉蒸し、葱ソース掛け
・蓮根と中国ハムの蒸し焼き
・穴子の玉子焼き
下 段
・翡翠焼売 ・広東式蒸しカステラ
・椎茸焼売 ・ 緑豆の焼き菓子
・錦糸卵焼売 ・ ココナッツ団子
・チベット産ポルチーニ茸春巻 ・一口桃饅頭
明楓自家製マンゴープリン
明楓自家製杏仁豆腐
明楓自家製バナナプリ
七草粥
あ~という間でもう7日になりました。
今年もこの日が来ました。1月7日七草粥の日。1月7日、日本の伝統はにお正月の豪勢な料理で疲れた胃をやさしく癒してくれる七草粥を食べる行事があります。古く中国の占いの習をに由来する、七草をたべて邪気を払う習慣が、江戸時代に五節句の一つとなり、七草粥を食べて一年間の無病息災を願う行事として広まりました。
毎年明楓の二人はこの伝統を遵って、七草粥を作って食べます。気休めかもしれませんが、日本の伝統を従って、七草粥を食べましょう!!
七草はせり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろと七種類の野菜です。各野菜は深く意味があります。
「せり」:若葉が伸びる様子が競り合っているように見えることから名がつけられました。
「なずな」:撫でて汚れを取り除くという意味があるといわれています。
「ごぎょう」:ごぎょうとは人型のこと。佛の体を意味するといわれています。
「はこべら」:茎に葉がたくさんついている様子から繁栄を意味します。
「ほとけのざ」:葉の付き方が佛様の蓮座に似ていることからそう呼ばれます。
「すずな」:カブの古い呼び名で、髪を呼ぶ鈴を意味します。
「すずしろ」:大根のことでその色から潔白を意味するといわれています。
その七つ縁起良い野菜を用意して、七草粥が作りました。
皆さま、ご存じですか、七草粥は縁起良いだけじゃなく体にも良いです。
「セリ」:身体に欠かせないビタミンCやミネラルが豊富に含まれています。鉄、食物繊維を含み、貧血や便秘に効果があると言われています。
「なずな」:カルシウム、鉄分、ビタミンが血圧を正常数値に保ち高血圧を予防する。殺菌作用、消炎作用、止血作用、血液循環促進作用、抗菌作用、利尿作用、収斂作用、血液低下作用、解熱作用など。
「ごぎょう」:吐き気を止める。胃炎をしずめ、咳、たん、熱をとり風邪の予防になる効果、咳をしずめる効果や風邪を改善する効果があるとされています。
「はこべら」:整腸効果・利尿作用がある。口臭を予防する。たんぱく質やミネラルも多く含まれています。
「ほとけのざ」:健胃効果があり、民間では生薬としても利用されています。また、解熱作用があり、風邪の症状を改善する効果もあります。
「すずな」:茎にはカルシウムが豊富に含まれ、骨量低下の予防になり、白い根にはアミラーゼやジアスターゼが多く含まれているので、消化を助ける働きをします。胃腸を温め、冷えによる腹痛を予防する食品として古くから珍重されてきました。
「すずしろ」:根の部分には、スズナと同様にアミラーゼが多く含まれていて、胃炎や胸焼けを改善する効果があります。グリコシダーゼなどの酵素が含まれているため、食物の消化を助けるとともに腸の働きを整えてくれる効果があります。
七草粥を食べて、邪気を払い、一年間の無病息災を願い致します!!!
🐉🎍謹賀新年🎍🐉
神戸風月堂 ゴーフニャ
昨日、明楓の常連様☺様、ご来店いただきました。
その時の頂き物です。
神戸の老舗風月堂さんの元町本店限定お菓子ゴーフニャです。
ゴーフルはよく食べましたが、ゴーフニャは初めてです!
頂くと
新たな味わい!!生感覚ゴーフルです!手焼きした蜂蜜入りの生地に、香り高くコクのあるバタークリームが日を追うごとに、しっとりと染みわたり味わいが深まります。
☺様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
⛄❄⛄2023年12月23日(土)、24日(日)、25日(月)三日間限定 クリスマスディナーコースの品書き❣⛄❄⛄
2023年12月23日(土)、24日(日)、25日(月)三日間限定 クリスマスディナーコースをご予約頂いたお客様から大変ご好評頂きました!
今年の内容は:
❄ 前菜の6種盛り合わせ
左から上の方が:
南瓜のメープル風味サラダ
黒ミル貝の広東風湯引き
野菜の生春巻き
左から下の方が:
自家製蒸し鶏の自家製ジンジャーソース
穴子と厚揚げ豆腐の中国香味煮浸し、干し貝柱と薬味のソース添え
香味漬け玉子
❄ フカヒレの姿煮 客家豆腐添え
❄ 海鮮三種と季節野菜の広東風黒胡椒炒め
❄ 和牛ステーキ 広東風豆豉(トウチ)風味、クレソン、マシュッポテト添え
❄ ソフトシェルクラブと平春雨のサティ―ソース煮込み
❄ 鮭とレタスのチャーハン
❄ 自家製香港式スイーツ盛り合わせ
★ココナッツと抹茶の2色ムース、苺ソース
★エッグタルト
★マンゴープリン
ご予約を頂いたお客様、ありがとうございます!!
どうぞ来年もよろしくお願い致します!!!⛄🎄⛄🎄⛄🎄
卍 冬 至 卍
🐰⛄❄⛄12月23日(土)、24日(日)、25日(月)三日間限定 クリスマスディナーコース(二名様より、お一人様¥7000(税込み))ご予約お願いいたします❣⛄❄⛄
🐰2024年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理のご予約を承ります!!!
12月に入るとすっかり日が短くなり、夕方17時になると外真っ暗になっています。
カレンダーを見ると今日金曜日(12月22日)冬至と書かれています。
え!全然気が付かなかった!
冬至は、二十四節気の一つで、一年で最も昼の時間が短くなる日のことです。。暦を意識せずとも、夏なら夕焼けが見える頃に外が真っ暗だと、日没の早さに冬を実感する人もいるだろう。
日本の冬至といえばカボチャというイメージがあります。カボチャには消化されやすいデンプンが多く、ビタミンやミネラル、カルシウム、食物繊維などがバランスよく含まれています。そのため古くから、「風邪を予防できる」食材ともいわれ、冬至に食することにつながったとも考えられています。
その他にはニンジンやキンカン、寒天、うどんなどの「ん」のつく食べ物を食べると運が向上するというユニークな言い伝えがあります。
それと、忘れられないのは柚子湯に入ることです。柚子湯の明確な起源は定かではないが、江戸時代の銭湯で「催し湯」のひとつとして冬至の日に柚子を入れたのが始まりだといわれています。「ひびやあかぎれなどの冬特有の肌荒れを防ぐ」「冬至の日に柚子湯に入ると風邪をひかない」などの言い伝えがあるが、健康と来福を願う縁起物として、鮮烈な香りとともに熱いお湯に浸かるのは、冬ならではの楽しみでもあります。
二十四節気発祥の地は中国。中国では「冬至大如年(冬至は春節のような大きな行事)」として、重視されています。
また、北部には「十月一、冬至到、家家戸戸吃水餃(十一月の冬至はみんなで水餃子を食べる)」という言葉があるように、家族で餃子を食べたり、
南部には「冬至団」という「湯円(白玉粉で作られた丸い団子のスイーツ)」を楽しんだりする風習がある。
あらゆる生命活動の源となるのが太陽。太陽の照る時間が最も短くなる冬至は、生き物にとっては少々つらい環境となり、私たちは心身のバランスを崩しやすくなります。伝統行事や季節を楽しみ、気分も体調も上げて、厳しい冬を乗り越えましょうね!
2023年「クリスマス会」
🐰⛄❄⛄12月23日(土)、24日(日)、25日(月)三日間限定 クリスマスディナーコース(二名様より、お一人様¥7000(税込み))ご予約お願いいたします❣⛄❄⛄
🐰2024年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理のご予約を承ります!!!
12月17日の昼に久しぶり画道師範Naomiさんが主催する「ランチ会&ブチセミナー」を開催致していました。2023年締めで「クリスマス会」となっていました。
12時、参加していた皆さまを集まりました!さあ!!クリスマス会を始まりました。
2023年のクリスマス会のメニューは
⛄前菜6種類の盛り合わせ
★上の段から:
1,南瓜のメープル風味サラダ
2,黒ミル貝の広東風湯引き、ネギ生姜風味
3,ポルチーニ茸入りの野菜生春巻き
★下の段は:
1,蒸し鶏の自家製ジンジャーソース
2,揚げ豆腐と穴子の中国風煮浸し
3,香味漬け玉子
⛄フカヒレの姿煮込み、客家豆腐と根野菜添え
⛄牛バラ肉の中国香味煮込み、マッシュポテト添え
⛄ソフトシェルクラブと春雨のサーチャーソース煮込み、青菜添え
⛄鮭の広東お粥、中国揚げパン添え
⛄自家製香港スイーツ3種盛り合わせ
★ココナッツと抹茶の2色ムース、苺ソース
★バナナのチーズケーキ
★エッグタルト
❄最後はいつも恒例の大きなマンゴープリンを食べながら
セミナーを・・・・・・
久しぶり集まった皆さまは、楽しく食事にしながら、色々と・・・・・・
年末年始の営業時間のお知らせ
🐰⛄❄⛄12月23日(土)、24日(日)、25日(月)三日間限定 クリスマスディナーコース(二名様より、お一人様¥7000(税込み))ご予約お願いいたします❣⛄❄⛄
🐰2024年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理のご予約を承ります!!!
寒さを深くなり、2023年もう残りは僅かとなっております。
年末年始の営業時間はお知らせ致します。
年末は
2023年12月27日(水曜日)14:30までに通常営業致します。
年始は
2024年1月6日(土曜日)から通常営業開始致します。
どうぞ宜しくお願いいたします。
🌲⛄🌲⛄🌲⛄🌲⛄🌲⛄🌲⛄🌲⛄🌲⛄🌲⛄🌲⛄🌲⛄🌲⛄🌲⛄🌲
なお、おせち料理をご注文いただいたお客様は
2023年12月31日(日曜日)に
am10:00~pm17:00の間店内にて、
商品のお渡しと料金のお支払いは行います。
どうぞ宜しくお願いいたします 。
東京バナナ
🐰12月23日(土)、24日(日)、25日(月)三日間限定 クリスマスディナーコース(二名様より、お一人様¥7000(税込み))ご予約お願いいたします。
🐰2024年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理のご予約を承ります!!!
先日、明楓の常連様U様から、東京のお土産を頂きました。
大人気な東京バナナです。
早速頂きました!
箱を開けると
ソフト感があるスポンジ生地はバナナの形、。
クリームにはバナナを裏ごしにしたバナナピューレを使い、自然なバナナの風味を生かしています。
U様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!