2025年明楓冬砂鍋ランチ第三弾

🐉明楓のディナーお任せコースの説明

🐉🐉明楓のランチお任せコースの説明

寒い、寒い、朝から北風はビュービューで、冬将軍到来と叫んでいるいます。

早速、今日の日替わりランチの味付けはピリ辛と決めました。

鮭を下拵えして、卵、片栗粉をまぶして

油で揚げて

しっかり油を切って用意します。

春雨も沸かした湯で戻して、水を切って用意します。

彩り野菜と、材料をそろって

鍋に油を少し引いて、大蒜、生姜、四川豆板醬を入れて、香出るまで炒め、

彩野菜を入れて炒め、

料理酒

醤油

自家製鶏がらスープを加えて

沸かしてから、用意した鮭と

春雨を入れて、

煮込み、味を染みたら、とろみをつけて、砂鍋に入れ

粉山椒を振って、蓋をしてから、もう一度火をつけて、

沸騰したら、今日の日替わりランチ2025年明楓冬砂鍋ランチ第三弾「鮭と春雨の自家製四川風ピリ辛砂鍋煮込み」が完成です。

寒いこそ、ピリ辛味がほしくなり、魚と春雨は味を染み込んで、ご飯にも合うし、体にも温めます。特に湿気がある寒さの時には、唐からしの効果が体の湿気を追い出し、体が元気になります!!

 

2025年明楓冬砂鍋ランチ第二弾

🐉明楓のディナーお任せコースの説明

🐉🐉明楓のランチお任せコースの説明

今日の日替わりランチは2025年明楓冬砂鍋ランチ第二弾「白身魚と揚げ豆腐の自家製中国式砂鍋クリーム煮込み」です。明楓の中国式クリーム煮込みは砂鍋料理の中に一番な人気メニューです。西洋のクリーム煮と違って、濃厚だけど、あっさりしていて、口当たりはやさしいは特徴です。

白身魚を下拵えして、卵と片栗粉で絡まって、

油で揚げ

火通ったら、油をきれいに切って用意

揚げ豆腐も油を抜いて、軽いく味付けしてから、煮込んで用意します。

彩り野菜も用意して

 

野菜を油通しして、しっかり油を切って用意します。

鍋に油を少し引いて、ネギなどの薬味を香り出るまで炒め、用意した野菜を入れて、自家製鶏ガラスープと中国式クリームソース入れて

煮沸かしてから、用意した白身魚を入れて、煮込み

砂鍋に下ごしらえした揚げ豆腐を入れて

煮込みした白身魚と野菜を入れて、

粗挽き黒胡椒を振って

蓋をして、もう一度煮沸かしたら、完成です。

白身魚と揚げ豆腐のうまみと野菜の甘みを一つの鍋に濃縮して、クリームの濃厚な風味を味わいながらあっさりし口当たり、食べやすいです。ごはんを入れたら、よくかき混ぜて、リゾットみたいでもう一層うまみが増え、もう一層楽しめます!!この楽しみは人気の秘訣です!!もちろん、食べたお客様は皆体がぽかぽかになりました!!

2025年明楓冬砂鍋ランチ第一弾

🐉明楓のディナーお任せコースの説明

🐉🐉明楓のランチお任せコースの説明

去年の暮、急に寒くなってから、「砂鍋いつやるの?」、「今年始まらないの?」とお客様から、明楓冬砂鍋ランチのお問い合わせが止まらなかったですが、クリスマス、年末のおせち料理などいろいろな特別料理がやっているため、中々できなくて、本当に申し訳ございませんでした。年明けてから、今日初営業に早速明楓冬砂鍋ランチが登場しました。

今日の日替わりランチは2025年明楓冬砂鍋ランチ第一弾「豚肉と揚げ豆腐の自家製ネギ、生姜風味砂鍋煮込み」です。

豚肉を下拵えして、味軽くつけて、冷蔵庫で一晩寝かして

油で揚げて用意します。

油をしっかり切って用意

豆腐を水切って、小さくサイコロ状に切って、高温の油で揚げます。

きつね色になったら、取り上げ、油を切ります。

揚げ豆腐も油を落としてから、軽く味付けして煮込みます。

彩野菜、ネギ、生姜を切って用意します。

 

鍋に葱、生姜を炒めて香が出たら、彩野菜をまず入れて炒め、自家製鶏がらスープを加えて、用意した豚肉を入れて、醤油などで味付けして、煮コミ

葱、生姜を入った、たっぷりの薬味を効いた出汁に煮たてから、用意した揚げ豆腐を加えて、とろみをつけて、砂鍋にいれ、トマトと葱を乗せてから、小火で、煮詰まったら、

今日の日替わりランチ2025年明楓冬砂鍋ランチ第一弾「豚肉と揚げ豆腐の自家製ネギ、生姜風味砂鍋煮込み」が出来上がりました。

柔らかくなった豚肉と彩野菜、揚げ豆腐のうまみを融合、濃縮して、葱、生姜の風味たっぷりあるスープを各食材に染み込んで、たっぷりの栄養成分と葱、生姜の薬用が体にぽかぽか、寒さと対抗出来ます。

⛄❄⛄2024年12月23日(月)、24日(火)、25日(水)三日間限定 クリスマスディナーコースの品書き❣⛄❄⛄

🐉明楓のディナーお任せコースの説明

🐉🐉明楓のランチお任せコースの説明

2024年12月23日(月)、24日(火)、25日(水)三日間限定 クリスマスディナーコースをご予約頂いたお客様から大変ご好評頂きました!

今年の内容は:

❄ 前菜の8種盛り合わせ

左から上の方が:

スモークサーモンとそうめんの中国式生春巻き

中国布豆腐の自家製胡麻和え、マイクロ胡瓜と紅ショウガ添え

ワカサギの自家製チリ―ソース

左から中の方が

自家製香味漬け玉子、干し貝柱ソース添え

南瓜のメープル風味手毬サラダ

左から下の方が

蒸し鶏の自家製ジンジャーソース

香港式カレー風味サラダ、伊勢海老のせ、キャビアソース

平貝の香草和え

 

 フカヒレの蕪詰め物蒸し、ポルチーニ茸乗せ、花弁茸とサツマイモ添え

❄ 鮑、ホタテ、鮭と冬野菜の広東風炒め

 太刀魚と春雨の広東式蒸し

❄ 和牛ステーキ 広東風豆豉(トウチ)ソース、ほうれん草、マシュッポテト添え

 上海蟹味噌豆腐ご飯

 自家製香港式スイーツ盛り合わせ

 

左上から

自家製マンゴープリン

自家製緑豆の焼きケーキ

自家製ココナッツクリーム、チェリー入り揚げ春巻き

ご予約を頂いたお客様、

    ありがとうございます!!

どうぞ来年もよろしくお願い致します!!!

              🎄⛄🎄⛄🎄

2024年「クリスマス会」

🐉

🐉明楓のディナーお任せコースの説明

🐉🐉明楓のランチお任せコースの説明

12月22日の昼に久しぶり画道師範Naomiさんが主催する「ランチ会&ブチセミナー」を開催致していました。2024年締めで「クリスマス会」となっていました。

12時、参加していた皆さまを集まりました!さあ!!クリスマス会を始まりました。

2023年のクリスマス会のメニューは

⛄前菜8種類盛り合わせ

1,南瓜のメープル風味サラダ

2、伊勢海老の香港式カレー風味サラダ

3、蒸し鶏の自家製ジンジャーソース

 

4、自家製香味漬け玉子の干し貝柱ソース

5、ワカサギの自家製チリ―ソース

6、平貝の香草和え

7、中国糸豆腐の自家製胡麻和え、マイクロ胡瓜添え

8、豚耳のスパイス和え

⛄大根のフカヒレ詰め物蒸し、ボルチー二茸ソース、花弁茸添え

⛄海鮮3種(鮑、ホタテ、鮭)の広東風炒め

⛄豚ヒレ肉と彩野菜のオイスターソース炒め

⛄牛バラ肉の中国香味煮込み、マッシュポテト、厚揚げ豆腐、ほうれん草添え

⛄広東お粥、中国揚げパン添え

⛄自家製香港スイーツ盛り合わせ

1,中国蒸しカステラの苺クリームケーキ

2,チェリー入り自家製ココナッツクリーム揚げ春巻

3,赤肉メロン、チョコとクリーム添え

❄最後はいつも恒例の大きなマンゴープリンを食べながら

 

セミナーを・・・・・・

久しぶり集まった皆さまは、楽しく食事にしながら、色々と・・・・・・

誠に勝手ながら、都合により、 12月26日(木)、27日(金)通常営業14:30まで、 とさせて頂きます。

🐉12月23日(月)、24日(火)、25日(水)三日間限定 クリスマスディナーコース(二名様より、お一人様¥7000(税込み))ご予約お願いいたします

🐉明楓のディナーお任せコースの説明

🐉🐉明楓のランチお任せコースの説明

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

誠に勝手ながら、都合により、

12月26日(木)、27日(金)通常営業14:30まで、

とさせて頂きます。

またのご来店をお待ちしております。

板宿 明月庵のクリスマス和菓子

🐉12月23日(月)、24日(火)、25日(水)三日間限定 クリスマスディナーコース(二名様より、お一人様¥7000(税込み))ご予約お願いいたします

🐉2025年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!

🐉明楓オリジナル手作り中国風おせち料理をご検討している方へ

🐉明楓のディナーお任せコースの説明

🐉🐉明楓のランチお任せコースの説明

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

先日、明楓の常連様Y様、ご来店いただきました。

その時早めにクリスマスプレゼントを頂きました。

板宿で創業68年になる老舗和菓子屋、明月庵本舗さんの和菓子です。

開けてみると

可愛いと思わず声が出てしまいました!

クリスマスの和菓子です。

サンダサン

 

トナカイ

ツリー

ベル

 

どれも可愛くて、食べるのはもったいないです。

Y様、ご馳走様でした!!

いつもありがとうございます!!!

 

Y様から

🐉12月23日(月)、24日(火)、25日(水)三日間限定 クリスマスディナーコース(二名様より、お一人様¥7000(税込み))ご予約お願いいたします

🐉2025年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!

🐉明楓オリジナル手作り中国風おせち料理をご検討している方へ

🐉明楓のディナーお任せコースの説明

🐉🐉明楓のランチお任せコースの説明

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

先日、明楓の常連様Y様がご来店いただきました。

その時の頂き物です。

国産米のこめ油で作ったきなこかりんとう

北海道の老舗浜塚製菓さんのすべて原材料は国産だけで作ったかりんとうです。

頂くと、素朴な味で美味しくて、懐かしくて、体にやさしい、お菓子です。

いか天瀬戸内レモン味

頂くと

 

サクサクと香ばしい味の中にレモンの風味、さっぱりなのに、なんだかやみつき、酒が欲しくなります。

焦がしバターのワッフルクッキー

頂くと

焦がしたバターのコクとキャラメルの香りが軽い食感と共に口に広がります。

Yさん、ご馳走様でした!!

いつも温かい心使いありがとうございます!!!

誠に勝手ながら、都合により、 12月21日(土)通常営業14:30まで、 とさせて頂きます。

🐉12月23日(月)、24日(火)、25日(水)三日間限定 クリスマスディナーコース(二名様より、お一人様¥7000(税込み))ご予約お願いいたします

🐉2025年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!

🐉明楓オリジナル手作り中国風おせち料理をご検討している方へ

🐉明楓のディナーお任せコースの説明

🐉🐉明楓のランチお任せコースの説明

🌸お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

誠に勝手ながら、都合により、

12月21日(土)通常営業14:30まで、

とさせて頂きます。

またのご来店をお待ちしております。