昨日、お角様のご要望で、日替わりランチは2025年明楓冬砂鍋ランチ第十六弾「揚げ茄子と豚肉の自家製中国屋台風砂鍋煮込み」となっておりました。
薬味のだしを吸い込んだ揚げ茄子と豚肉はごはんに合い、野菜のうまみと生姜、白ネギの風味とエキスたっぷりのスープは体に効いてきて、ぽかぽかになっていきます。茄子が好きな方には目が離せませんね~
鶏モモ肉の皮を剝いて
骨、筋も除き
一口サイズで切ります。
切った鶏もも肉は下味をつけて、一晩冷蔵庫で寝かします。
使うときさっと油通して
用意します。
ジャガイモを茹で、皮をむいて、食べやすいサイズに切って
玉子と片栗粉で満面なくまぶし
油で揚げ
こんがりきつね色になったら取り出し、油をしっかり切って用意します。
彩野菜を集まって
彩野菜を集まって
軽く炒めて、明楓自家製クリームソースを入れてから、用意した鶏肉が加えて、煮込み、味を染み込んだら、砂鍋に移し、用意した中国揚げパンを乗せて、蓋をして、もう一度煮沸かしたら、2025年明楓冬砂鍋ランチ第十七弾「鶏肉と季節野菜の自家製中国式クリーム砂鍋煮込み」完成です。
鶏肉のうまみと野菜のあまみを一つの鍋に濃縮して、クリームの濃厚な風味を味わいながらあっさりし口当たり、食べやすいです。先このままおかずとしてごはんと一緒にたべてから、ごはんを砂鍋に入れて、よくかき混ぜて、リゾットみたいでもう一層うまみが増え、もう一層楽しめます!!