中国からのお土産

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

先日、明楓の常連M様ご夫婦ご来店いただきました。

M様お仕事で中国出張帰りで、中国からのお土産を頂きました。

一つは、黒ゴマナツメです。

黒ゴマをたっぷりまぶしたなつめです。

頂くと、まず黒ゴマの風味は口の中に広げて、噛んでいくと棗の風味と甘みを出て、美味しいだけじゃなく体にも良いおやつです。

二つは、中国で一番人気ブランドチョコです。

新発売の苺と抹茶風味のホワイトチョコです。

頂くと

どちらも風味が豊かで、美味しかったです。

三つ目は紫砂の茶器セットです。

職人さんの認定証も入っています。

可愛い茶器でお茶を入れて、飲むと癒されるでしょうね~~

M様、奥様

ご馳走様でした!!

いつもありがとうございます!!

 

2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティー

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーを開催いたしました。

ご予約いただいたお客様本当にありがとうございました!!

今回の中国茶は季節にを合わせてホルモンのバランスを整えながら、体の湿気と疲れを取るオリジナルブレント茶をご用意いたしました。お客様がお茶を頂いている間に、寛いだところで、2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーを登場!!

 

下の段から

1、明楓自家製中国式角煮の蒸し饅

2、鶏肉の明楓自家製中国味噌の北京ダック仕立て

3、明楓自家製海老マヨロールサンド

4、ポークハムカツのタルタルソースサンド

中の段は

1、明楓自家製抹茶レアチーズケーキ

2,明楓自家製フレンチトースト

3,明楓自家製あずきの焼きケーキテラミス

上の段は

1、明楓自家製エッグタルト

2、明楓自家製抹茶プリン

3,自家製抹茶風味ホワイトチョコミルク、タピオカ入り

ご予約を頂いたお客様がお茶を飲みながら、中国スイーツを食べ、ホッとするひと時を過ごして頂きました!!

5月15日(月)エアコン洗浄のため、お休みとさせて頂きます。

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

誠に勝手ながら、エアコン洗浄のため、

5月15日(月) お休み

と  させて  頂きます。

またのご来店をお待ちしております。

5月8日(月)、9日(火)都合により、お休みとさせて頂きます。

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

誠に勝手ながら、都合により、

5月8日(月)、9日(火) お休み

と  させて  頂きます。

またのご来店をお待ちしております。

翡翠麺

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

この間、「広記商行」さんから「翡翠麺」のサンプルを頂き、試しなきゃ~と思い、色々やってみました。この前、点心で蒸してみましたが、今日はスープ麺でやってみました。

翡翠麺はほうれん草の野菜汁を入りで、綺麗な緑色をしています。

ランチの残り野菜を用意して

醤油味付けにして炒めて、置き

翡翠麺を解して、茹でます。

意外と茹でるうちに、麺の色は鮮やかになりました。

いい具合になったら、水を切って、丼に入れます。

スープを入れ、先に炒めた野菜を載せたら、完成です。

野菜たっぷりで、麺もほうれん草汁入りで、ヘルシーですね~、

箸を入れて見ると

麺の色は全く変わりなく、スープにも色を落ちてないです。

食べてみると、弾力もあり、あっさりしています。美味しかったです。

ご馳走様でした。

以前のサンプル麺と比べてみると、色々な料理法に適用で、味と色も変わりないで、使ってみても良いかな~と思います!!

 

淡路島のお土産

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

先日、明楓の常連様H様がご来店いただきました。

淡路島のお土産を頂きました。

一つは淡路島の海苔です。

美味しそう!後でごはんと一緒に頂きます。

もう一つは明石のタコを使用淡路島たこせんべいです。

早速、休み時間に頂きました。

袋を開けると、すぐ、香ばしいせんべいのいい匂いは鼻に入って

口に入れると

タコの風味とバリバリの食感、手を詰まりません!!!

H様、ご馳走様でした!!

いつもありがとうございます。!!!

4月29日(土)都合により、お休みとさせて頂きます。

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

誠に勝手ながら、都合により、

4月29日(土) お休み

と  させて  頂きます。

またのご来店をお待ちしております。

広東白菜

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

この野菜は、「広東白菜」です。小さくて、可愛いでしょう~、!!

中国では、白菜は「大白菜」と「小白菜」に分けています。「大白菜」というのはよく普通に売られている白菜で、北地方に生産です。「小白菜」は地方によって色な種類がありますが、「広東白菜」は「小白菜」の代表とも言えます、別名は「闘白」です。広東地方において多く栽培されていることから,「広東白菜」と呼ばれてます。

茎が純白で葉は緑とコントラスがはっきりしている、アクが少なく淡白な味わい、加熱しても茎の鮮やかな白さは変わらないのは特徴です。ビタミンA効力、ビタミンC、カルシウムなどを大量含まれているので、栄養価値が高い野菜です。

明楓では、この前、この特長を生かして、お勧め料理として「広東白菜と牛肉のオイスターソース炒め」を提供させて頂いきました。

炒めた「広東白菜」を食べるとシャッキとした食感で、口中に甘みを広げます。          オイスターソースとも うまく合って、牛肉より主役を取ってます。広東地方では,炒め料理以外、煮込み料理など範囲広く使われています。生の方が使うだけじゃなく、干し物もよく使われます。「広東白菜」を軽く茹でて日干しと風干しを2~3日繰り返し,干し菜として保存し,利用するときは水で戻して,生ものと同様に扱います。こちらも蒸しスープなどを使ったら、濃厚な野菜のうまみ、トロリとした柔らかい歯ざわりで癖になります。

お客様の前に登場したら、見た目で皆さまは「チンゲン菜みたい!」と、食べたら、「あ!甘くて、白菜ですね~」と、こんなギャップを持っている野菜で、是非一度食べしてくださいね~~

4月26日(水)都合により、通常営業は14:30までとさせて頂きます。

🐰2023年ゴールデンウイーク(4月30日(日)~5月7日(日) )8日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!

🐰明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーの説明

🐰お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

誠に勝手ながら、都合により、

4月26日(水)通常営業は14:30まで

と  させて  頂きます。

またのご来店をお待ちしております。