博多通りもん

2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

 

先日、明楓の常連様H様ご来店いただきました!その時の頂き物です。

博多の名物、博多通りもんです。

箱を開けると

小分けした博多通りもんを現れました。

博多通りもんは、福岡県福岡市博多区に所在する株式会社明月堂が製造している土産菓子で、1993年3月8日から販売されており、福岡県の代表名菓であります。

頂くと

白餡の中に練乳・バターを使用した、和洋折衷の饅頭です。外皮はしっとり、中の餡はとろける、和菓子と洋菓子両方の美味しさを楽しめます。

H様、ご馳走様でした!!

いつもありがとうございます!!!

9月8日(水)ランチの営業お休み

2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

誠に勝手ながら定期健康診断のため

9月8日(水) ランチの営業お休み

と  させて頂きます。

またのご来店お待ちしております。

9月6日(月)通常営業14:30まで

2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

誠に勝手ながら、都合により

9月6日(月) 通常営業14:30まで

と させて頂きます。

またのご来店お待ちしております。

北海道産ホワイトともろこし

2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

 

先日、明楓の常連様H様ご来店いただきました。

その時の頂き物です。北海道産ホワイトともろこしです。

白いので、光沢のある表面は白銀の世界を想像させるようで、生まれたの北海道に連想できます。きれいに並んだ白色の粒はハリと輝きを持っていて、真珠が敷きつめ、れて並んでいるようとも表現できます。見た目は美しく、味もおいしいです。

生でも食べれますとH様から教えて頂いたので、生で頂きました!粒を摘んで頂くと甘い~~!柔らかさもある!この甘さはフルーツを食べている感じをさせました!

H様、ご馳走様でした!!

いつもありがとうございます!!!

広州の思い出#新荔湾酒家

2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

昨日紹介した「西関人家」の近くに服のショッピングモールの中に地元の人たちが愛されているレストランです。

ショッピングモールの一階の隅に階段があります、その階段を上ると

レストランの入り口を見えます。

入っていくと、ほとんど地元の常連さんで、ほぼ満席状態、

少し待ったら、やっと入り口の近くの席に着きました。

店員に早速菊茶を注文しました。

すぐに茶器を運ばれ

お湯セットも

菊茶を急須に入れ、お湯を注ぐ

少し時間を立ったら、美味しい菊茶をできました。

ゆっくりお茶を飲みながら、メニューを~~~

メニューをじっくり見て、気になる点心をチェックを入れて、店員さんに渡してから、しばらくすると点心を運んで来ました。

焼野菜餃子

野菜がたっぷりで、あっさりしていて、バリとした皮がうまさを増します。

海老と豆苗の蒸し餃子

透き通った皮で、豆苗の緑を見えます。可愛い包み、トビコと人参の赤

お互いに引き立て、見た目だけじゃなく味も美味しそうに感じます。

頂くと

海老がぶりぶりで、ほんのりの塩味で、豆苗の美味しさが引き立ています。

春巻。サクサクの皮で、中には野菜の具がたっぷり、具と皮はうまくまちしています。

アーモンド香る揚げミルク

外はバリとしたアーモンドで中は

とろん~としたミルクで、甘さが上品で、アーモンドの香ばしさと香りと~デザートにしては贅沢の一品です。

菊茶を飲みながら、美味しい点心を頂いて、地元の人々の談話を耳にして、なんと至福なひと時ですね~~

広州の思い出#西関人家(2)

2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

(広州の思い出#西関人家(1)に続き)

ここの店は珍しくゴロゴロ飲茶が残っていて、

早速、手を挙げて、食べたい点心を~~

チャーシューパイ

サクサクなパイの中に甘いゴロゴロチャーシューをたっぷりで

お茶と合いますね。

牛の胃袋の蒸し物、柔らかくて、スパイシーを効いて、臭みがなく、酒飲みにはいい当てになる、お茶にもあいます。

豚大腸の蒸し物、柔らかいだけど、大腸の特有な癖があるので、好きと嫌いはっきり割れますね!

海老焼売。大きくて、ぶりぶりのエビが一杯、シンプルの味付けは海老の甘味とうまみが引き立てます。

海老餃子。大きさが先の焼売に負けません、海老の量もたっぷり、海老と一緒に入った中国クワイの甘さがさっぱりさが感じます。

スペアリブとタロウ芋の蒸し物。タロウ芋はスペアリブのうまみを吸い込んで、主役に勝脇役ですね~~

この店の看板お粥:艇仔粥、この地区で発祥らしい、お粥の中に私が一番好きなお粥です。

生姜効いていて、魚もおいしい~!!一番好きのは中に入ったピーナッツ、口の中にいいアクセントになり、最後の最後まで香ばしさが楽しめます。

クレソンのあっさり炒め

長さがそのままで取りにくい、食べにくい、雑だけど、クレソンはおいしい~~!

タイ米のチャーハン

美味しいですが、お腹がいっぱいで持ち帰りにしました!

中国で持ち帰りしたいと店の方に伝えたら、1元でタッパと袋をくれます。その点にしては、便利です。

いつも混んでいる店なので、今回は入れるのはよかったです。宝石の卸市いっぱい入っているショッピングモールで中にある店なので、おいしいご飯の後、宝石の鑑賞にもできます。(終)

広州の思い出#西関人家(1)

2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

上下九路の「荔湾広場」という宝石の卸市ショッピングモールの中に

広州の老舗「西関人家」を隠れています。

4階に上がり、赤いランタンに案内され、

中国らしい壁に添えて、店の正面玄関になります。

入口の横の壁に店の紹介以外に来店した有名人の写真なども載ってます。

店の紹介以外に来店した有名人の写真なども載ってます。

入口に入ると

伝統的な店飾りを迎えています、風水かな~~

左側に焼き物の専用場所

酒壷を置いたカウンターに沿えて

赤の電話があり、あれ?出た!ガラスの酒壷だ!薬酒でしょう?!

やっぱり!命中!蛇の薬酒です!!

丁度ランチと飲茶のチェンジする時間で、席がありました。

店内の様子

壁に一杯表彰も飾ってます。

まずお茶を注文してから、メニューをじっくり見て注文します。

メニューを見ている間、お茶をきました!

やっぱり熱々のプーアル茶がいいですね~~~ほっとします!

( ^ω^)・・・…………………(続く)

広州の思い出#老舗デザート屋「南信」(3)

2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

(広州の思い出#老舗デザート屋「南信」(2)に続き)

冰冻椰汁马蹄爽

これは初めて食べるデザートで、名前みるだけどんなものを想像しにくいので、注文しました。見るだけで中には、水クワイ、コーン、中国湯葉、

水クワイでできたわらび餅みたいなゼリー状なものとココナッツミルクという構成となります。

この組み合わせは、おいしくなるかな?半信半疑で口に入れたら、「うん?うん!うん~~なるほど!」冷たく冷えているココナッツミルクはほんのりの甘さ、その中にとっろんともっちとする水クワイでできたわらび餅みたいなゼリー状なものとほんのり甘さあるコーンとシャキシャキな水クワイ、時時感じる中国湯葉の歯応え、ありえない組み合わせで、意外と合い、それぞれの役を守って、お互い協力し合いほんのり自然の甘さで爽快な気分にさせてくれます。だから名前に「爽」という文字をついているのは、痛感しました。なるほどね!!これは暑い時期に最高なデザートという事は認識しました!!チャレンジしてよかった!!!

氷糖蓮子百合緑豆沙

蓮のみ、百合根、緑豆を氷砂糖と一緒に作った熱いお汁粉です。

程よくの甘さで、蓮のみ、百合根、緑豆のうまみを引き立て、それぞれの食感と味も楽しめる体に優しいデザートです。

椰汁红豆香芋泥

こちらは冷たいデザートで、ココナッツミルクの中に、柔らかく炊いた小豆、とエビイモのペーストを入っていって、

柔らかい食感が上品な甘さ、柔らかい小豆はココナッツミルクと最高な相性で、冷たいだけど、ホッとさせるデザートです。

薬製亀苓膏、日本で亀ゼリーと呼ばれています。

見た目はコーヒーゼリーのようで、味はほろ苦い中国の薬膳デザート。カメの腹側にある腹甲(背側の甲羅をも使う場合もある)を干して粉砕した粉末と、土茯苓(ドブクリョウ)、甘草、仙草、火麻仁(かまにん、アサの実)、忍冬(にんどう)などの生薬を煎じ、成分を抽出した液を陶器の器に入れて蒸すことで、ゼリー状に固まる、熱くでもいいし、冷たくでもいいし、好みで、シロップ、はちみつ、練乳など甘い調味料と一緒に合わせて食べます。

今日は金木犀の花蜜と一緒に・・・・・・

冷たい亀ゼリーの上に金木犀の花蜜を掛かって、金木犀の落ち着く良い香りと花蜜の上品な甘さで亀ゼリーの苦さが和らげ、口の中に花蜜の甘さの後に程よく苦さが感じさせ、元気になる気がします。

ココナッツ風味の仙草ぜりー、パイナップル添え

仙草、中国原産のシソ科植物の一種。この乾燥した仙草の茎と葉に、少量の水を加え煮込み、その煮汁をこして、でんぷんを少量入れることで、仙草がゼリー状になります。

効果的には身体の中にこもった余分な熱や水分を取り除きます。さらに血を冷やすため、特に夏場は暑気払いや熱中症予防として用いられていたそうです。効果はそれだけではなく、のどの渇きや解熱・やけどなどの化膿性炎症を治すこともできるのだとか。さらに糖尿病・高血圧・風邪・筋肉および関節痛など、あらゆる疾患にも効能があり、中国古来より万能薬として老若男女問わず食されていたようです。

のど越しがいい仙草ゼリーはココナッツミルクに絡まって、苦さが和らげます。甘いパイナップルは口代わりになります。

水クワイのおしるこ

水クワイの澱粉を使って、とろみして、中に水クワイのスライス、つぶコーン、とじ卵と言う変わった組み合わせのデザートです。思ったよりまずくないので、人により美味しくと思う人が多いかも。

「南信」は中国スイーツの代表的な店で、いつも種類の豊富さに感心しました。それは毎年行く度に訪れる原因です。(終)

広州の思い出#老舗デザート屋「南信」(2)

2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

(広州の思い出#老舗デザート屋「南信」(1)に続き)

「楊枝甘露」

マンゴーを主役としたスイーツといえば、皆様はまずイメージに出てくるのがマンゴープリンでしょう!実はマンゴープリンの影に隠れて、ちょっと地味な存在となってしまっているけれども、マンゴーの甘みとポメロ(ポメロは、東南アジア原産の柑橘系フルーツで、グレープフルーツを大ぶりにしたような感じですが、果肉が比較的ほぐれやすく、またシャキシャキとした食感が特徴です)の酸味、さらにはタピオカの食感も楽しめる「楊枝甘露」は中華スイーツの定番中の定番です。

「楊枝甘露」は簡単にご説明すると、主材料は、マンゴー、ポメロ、タピオカの3つです。マンゴーピューレをベースに、ココナッツミルクやコンデンスミルクなど各店舗によってミックスされるものはまちまちですが、ミルク類を投入してコクとまろやかさ加えます。そこへ、角切りにしたマンゴー、粒をほぐしたポメロ、タピオカを加えよく冷やしたものが楊枝甘露です。

店舗によってはポメロではなく、グレープフルーツを使用するところもよくあるようですが、今回この南信では、珍しくパインを使っています。

個人的にはポメロ、グレープフルーツなど柑橘類より、パインのほうが酸味きつくない、苦みがないので、めっちゃ食べやすいです。

「椰奶红豆沙」

熱いここなっつミルクの中にタピオカ、柔らかく炊いた小豆が入っていて

ほんのりの甘さでほっとさせてくれます。

「糖不甩」

アツアツ、もちもちしているほんのり甘さがある団子にピーナッツ、胡麻を細かく挽いた粉と白砂糖を混ぜたものにまぶしています。これは、南で名が高く、伝統なスイーツ糖不甩です。素朴な、シンプルの味なのに食べるとどこかに懐かしさ、優しさを感じさせます。

パパイヤとミルクの蒸し物

温かく、パパイヤが一杯!

白木耳も一緒に入っているので、美容には最高のデザートです。

ココナッツ餅の巻物

ココナッツ風味の柔らかいお餅に

パインが一杯入って、餅とパインの甘さに少し酸味があり、爽やかです。

大きなマックカップに大好きな杏仁茶です。

杏仁を粉に引いて、それを沸騰したお湯で注ぎ、好みの甘さで砂糖を加え、粒粒のローストした杏仁を入れて、風味が豊かです。(続く)

広州の思い出#老舗デザート屋「南信」(1)

2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

広州には色々な老舗があります。その中に「南信」は一番好きです。

「南信」広州の老舗で、軽食と中国デザートが有名で、朝6時から深夜まで、常にお客様がにぎわっています。ゆっくり食べたいだったら、夜の10時以降には狙いです。私たちはそのため、近くのホテルをいつも泊まっています。

漢字で大きく南信と書いてある看板は目立つ、門構えが立派です。

「南信」みたいな広州の老舗は、注文仕方があります。このシステムを分からなかったら、中々食べれませんよ!

先に席を確保、テーブルの上に置いた席番号の札を取り、レジに注文に行く

席番号と注文内容を伝え、支払い、伝票をもらって、席を戻り、テーブルに伝票をわかりやすく置き、

店員さんを料理が運んでくるまで待つと言うシステムらしいです。

もちろん席は相席が普通です。

以前軽食も食べたことがあります。

海老ワンタンメン と お粥

と 広州の名物「三星湯」(ホルモンスープ)

どれにも美味しかったですが、やはり一番おいしいのはデザートです。

一番有名なのは牛乳プリンです。熱いと冷たいと分けています。その中に熱い牛乳プリンにあずきをたっぷり乗せるのは一番好きです。滑らかで、濃厚な風味と味の牛乳プリンは程よく甘さの小豆と合わせたら、最強の組み合わせです!!牛乳が苦手なわがシェフさえ、次々口に運んでいます。

冷たい牛乳プリンには季節合わせて色々な果物を乗せています。

例えば、

「南信」の有名な牛乳プリン上にマンゴを載せて、滑らかな牛乳プリンと甘いマンゴーを意外と合います。

生姜風味の牛乳プリン(熱)

柔らかく、滑らかで、生姜の風味が濃厚で、甘さがすっきりしました。

伝統的な黒ゴマのお汁粉

温かくて、トロントロン、胡麻の風味は濃厚です。

ココナッツ風味の黒ゴマしるこ

温かい黒ゴマのお汁粉にココナッツミルクを加えて、よく混ぜて、口に入れ、「あ~なんと優しい味だ!!」ゴマの風味の後に、微かなココナッツの香、体に優しいデザートです。(続く)