やまぶしたけ

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

山伏茸です。山伏の装束の胸の部分についている梵天(丸い飾り)に似ているため、日本の名前は「やまぶしたけ」と呼ばれています。中国ではその形が、手長猿の頭に似ていることから「猴头菇」(サルの頭に似てるキノコ)と呼ばれています。

写真の通りで白くて、きのこの傘が形成されず、スポンジ状での塊から多くの柔からいひげ状のものが出ています。中国では、昔から人気で四大山海の珍味の一つとして宮廷料理用食材に使われています。

一般的にヤマブシタケは、スープと天ぷらに合うと言われていますが、今日は炒め物としてして見ました。

やまぶしたけを小さくして、白葱、椎茸、シメジと用意し

きのこ類は「さっと~」油とおしして、強火で一気に炒めして

シンプルで塩コショウに味付けして、出来上がりです。

さあ~山伏茸を取って、食べてみよう~

見た目はあまり良くないけど、食べたら、癖もなく、とてもおいしいです。見た目のことを考えると、やっぱりスープのほうが最適かも~~!

やまぶしたけの乾燥したものは中国で漢方薬として利用され、虚弱・消化不良・神経衰弱・胃潰瘍などに効果があります。近年来の研究で、痴呆症の改善にも高く効果があります。

これから、目に離せないきのこですね~~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください