🐰2024年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理のご予約を承ります!!!
先日、明楓の常連様Y様、お母さまと一緒にご来店いただきました。
その時の頂き物です。
袋を開けると「パンやきどころRIKI(リキ)」のバゲットです。
ハード系、ベーシックなバゲットを頂くと
外はこんがり、中はもちっり、色々なものと合います。私はハード系は好きですので、家でいろいろなアレンジして頂きました。美味しかったです!!
Y様、お母さま、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
🐰2024年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理のご予約を承ります!!!
先日、明楓の常連様Y様、お母さまと一緒にご来店いただきました。
その時の頂き物です。
袋を開けると「パンやきどころRIKI(リキ)」のバゲットです。
ハード系、ベーシックなバゲットを頂くと
外はこんがり、中はもちっり、色々なものと合います。私はハード系は好きですので、家でいろいろなアレンジして頂きました。美味しかったです!!
Y様、お母さま、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
🐰2024年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理のご予約を承ります!!!
先日、中国の中秋節がありました。
その時、明楓の常連様L様ご来店いただきました。
その時の頂き物です。
蛋黄酥です。中国語「蛋黄」は玉子の黄身の事です。中国お菓子の名に「蛋黄」と言えば、塩漬け玉子の黄身の事です。中国語「酥」はサクサクした歯ざわりという意味です。中華菓子の中でもパイやクッキーに使われている言葉なんです。そしたら、「蛋黄酥」は塩漬け玉子の黄身入りのパイです。
日本の饅頭ぐらいの大きさで、可愛いです。
頂くと、パイ生地の中に丸ごと一つ塩漬け玉子の黄身をあずきの餡に包まれ、口に入れると、サクサクのパイ生地とあずきの餡は程よい甘さで、塩漬け玉子の塩加減と絶妙でマッチして、特に塩漬け玉子の黄身の特有な食感は大好きです。
L様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!
🐰2023年9月 五日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!
先日、明楓の常連様M様がご来店いただきました。
その時の中国へ出張のお土産を頂きました。
袋に「棗仁派」と書いてあります。日本語の名前は書いているんですが、全く意味が違います。袋を開けて、中には真空にした棗とクルミのお菓子は履いてます。
頂くと
棗がクルミを挟みにしていて、棗の甘いいい匂いが匂います。
口に入れるとしっとり、柔らかい、もちもちしていて、クルミの食感はアクセントとあります。程よくの甘さで、お茶はよく合います。
M様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
🐰2023年9月 五日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!
先日、明楓の常連様U様がご来店いただきました。
その時の頂き物です。
人気の食パンを求めて毎日行列ができ、話題になっている神戸の名店『Boulangerie Nao(ブーランジェリーナオ)』の食パンです。
きれいな焼き具合、小麦粉のいい香りと香ばしさは、美味しさを伝えてきます。
もちもちしていて、しっとりとしています。後で朝ごはんで頂きます。
U様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
🐰2023年9月 五日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!
先日、明楓の常連様W様がご来店いただきました。
その時の頂き物です。
鳥取を代表とする果物として有名な「梨」です。その梨の種類は鳥取オリジナルの品種「新甘泉(しんかんせん)」です。
仕事が終わって、早速頂きました。
洗って、
切ったら、
梨の香りと果汁は溢れ出し、甘い~~
頂くと、シャリシャリの食感と何と言っても濃厚な甘さが口の中に広がって、とても美味しかったです。
W様;ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
🐰2023年9月 五日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!
先日、明楓の常連様M様がご来店いただきました。
その時の頂き物です。
珈琲かりんとうとりんごバターです。
りんごバターは信州産の富士リンゴを丸ごと使っており、見た目から美味しさが伝えてきます。朝ごはんの楽しみです!
珈琲かりんとうは丸山珈琲を使用です。
厳選した珈琲豆から抽出したコーヒーを蜜に使用し、砕いた珈琲豆を絡みました。
頂くとサクサクの食感と珈琲からの程よくな甘みと深い味わいの大人の苦さはうまく合わして、とても美味しかったです。
M様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
🐰2023年9月 五日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!
先日、明楓の常連様Y様、ご来店いただきました。
その時の頂き物です。
青森の林檎の果汁100%の林檎ジュース「希望の雫」です。ストレートジュースでは搾ったジュースを濃縮などぜず、そのまま容器に詰めています。「密閉搾り」という製法を使っています。 ジュースは酸素と触れると酸化してしまいます。そこで酸化防止剤(ビタミンC)を使用するんですが この製法では、りんごが空気に触れない状態ですりおろし搾るので、酸化防止剤を使用しません。この「密閉搾り」で香りの飛散も最大限おさえることで、りんご本来の風味を損なわず、りんごまるかじりの美味しさを楽しんでいただけるらしいです。
説明を見たら、飲みたい気持ちは沸き、すぐに冷蔵庫で冷やしておきました。
夜仕事を終え、頂きました。
飲んでいただくと、少しとろみがあり、すっきりした甘さ、酸味が少なく、林檎が嫌いでもゴクゴク飲めると思います。私が今まで飲んだりんごジュースの中ではトップクラスの美味しさです。
Y様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
🐰2023年9月 五日間限定明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!
お盆休みの時、明楓がオープンする時のお客様Iさんご一家久しぶりご来店いただきました。子供さんたちもすっかり大きくなりました。
その時の頂き物です。
天橋立塩バターサンドです。
箱を開けると
仕事が終わって、早速頂きました。
ザクザク食感の塩バタークッキーに、あずきクリームをサンドに。塩バタークッキーが、クリームの甘さを引き立たせます。とても美味しかったです。
I様、奥様
ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
🐰2023年8月お盆休み期間限定(8月11日(金)~8月15日(火))明楓自家製中国スイーツアフタヌーンティーのご予約お待ちしております!
昨日、明楓の常連様U様がご来店いただきました。
その時の頂き物です。
早速、ランチ営業が終わってから頂きました。
蓋を開けると
スぷーん入れると、カスタードにチーズムースを重ね、ふんわりスポンジクラムをトッピングしたチーズケーキです
頂くと口の中にチーズの豊かな香りとほどよい酸味に、生クリームやスポンジの甘さが融合し、美味しかったです。
U様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
昨日、明楓オープンする時からの常連様K様はご来店頂きました!海外に住んでいるので、久しぶりの里帰りです!元気な一家に会えて、何より嬉しいです!
その時の頂きものです。
マロンクリーム
以前パンに塗って食べた事があって、美味しかった記憶があるので、朝ご飯で頂く、後の楽しみです~
箱から分かる歴史があるクッキーです!
箱に開けると
頂くと
バターが効いて、サクサク美味しかったです~
エコバック、パリのエッフェル塔の模様。
開いたら、思ったより大きくて、使いやすそうです~
K様、色々ご馳走様でした!
色々頂きありがとうございます!
ゆっくりしてくださいね~またお待ちしております~