2022年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!
先日、明楓の常連様Y様がご来店いただきました。
その時の頂き物です。
福岡県産の早味かんです。
小さくて、かわいい!!
頂くと、
甘くて、口当たり良くジューシー!!!とても美味しかったです!!
Y様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
2022年明楓のオリジナル手作り中国風おせち料理を承ります!!!
先日、明楓の常連様Y様がご来店いただきました。
その時の頂き物です。
福岡県産の早味かんです。
小さくて、かわいい!!
頂くと、
甘くて、口当たり良くジューシー!!!とても美味しかったです!!
Y様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
先日、明楓の常連様H様がご来店いただきました。
その時の頂き物です。
見た目の通り、名古屋の豊田産業技術記念のお土産を頂きました。
かわいい包装紙を外すと
箱を開けたら
かっこいい!!
車を運転できないけど、レトロの車が懐かしくて、かっこいいと思います。
頂くと
メープル風味のクッキーはとても美味しかったです!!
H様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!
先日、明楓の常連様U様ご来店いただきました。
その時の頂き物です。
(株)ヨックモックのシガールです。
ハロウィンの包装で、季節を教えてくれました。
袋から取り出しと、一本ずつ魔女の絵があります。
頂くと
軽やかな口あたり、バターの豊かな風味を口の中に広がって、
繊細な口どけでおいしい!!!
U様、ご馳走様でした!!!
いつもありがとうございます!!!
2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!
先日、明楓の常連様I様ご夫婦がご来店いただきました。
久しぶりで、二人とも元気そうで、何よりです!!
その時の頂き物です。
大阪の老舗あみだ池大黒のミニ岩おこしの積み合わせ「大阪城主」です。
そのの包装紙を外すと
ピンクの箱を開けると
頂くと、岩おこしの袋を開けると、甘くて香ばしい香り広がって、口に入れるとカリッとした歯ごたえに、サクサク食感、生姜の辛さとごまの香ばしさが絶妙で、素朴なおいしさ、温かいお茶と相性抜群です!
I様、奥様:ご馳走様でした!
ありがとうございます!!!
2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!
先日、明楓の常連様U様がご来店いただきました。
その時の頂き物です。
神戸の老舗本高砂屋のお菓子です。
元町本店限定きんつばマドレーヌと栗大福です。
きんつばマドレーヌ。和と洋をミックスしたオリジナル商品です。
見た目が可愛く、底の方にきんつばが入ってます。
外はふっわとしっとりした焼きケーキの中にしっかりした上品な甘さのきんつば、おいしかったです。
栗大福。
蜜漬けした栗と、やわらかな餅を合わせた生地でふっくら炊き上げた北海道産小豆のつぶ餡を包み込みました。つぶ餡と素朴な栗の旨みがとても美味しかったです。
U様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!
先日、久しぶり明楓の常連様M様ご来店いただきました。
その時の頂き物です。
徳芙チョコ、中国のよく売っているチョコです。
マカダミアナッツ入りです。
袋を開けるとこわけ包装になっています。
頂くと、美味しさの中に懐かしの味がします。
棗黒砂糖です。
そちらも小分けに包装していて、使いやすいです。
袋を開けると、黒砂糖の特有の匂いの中に微か棗の香りがします。
そのままお湯注いだら、棗の黒砂糖の茶になります。ミルク、料理、デザートにも加えて使えます。
特に、疲れた時、生理通にもよいです。
M様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!
先日、明楓の常連様🌸様、ご来店いただきました。
その時の頂き物です。
鳥取産二十世紀梨です。
二十世紀梨は青梨の代表品種の1つで、鳥取県の特産としても有名です。
見た目は大きさは300gくらいで果皮は黄緑色です。
頂くと、甘みの中に爽やかな酸味を持ち、やわらかな果肉は果汁を多く含んでいて
とてもおいしかったです。
🌸様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!
先日、明楓の常連様H様ご来店いただきました!その時の頂き物です。
博多の名物、博多通りもんです。
箱を開けると
小分けした博多通りもんを現れました。
博多通りもんは、福岡県福岡市博多区に所在する株式会社明月堂が製造している土産菓子で、1993年3月8日から販売されており、福岡県の代表名菓であります。
頂くと
白餡の中に練乳・バターを使用した、和洋折衷の饅頭です。外皮はしっとり、中の餡はとろける、和菓子と洋菓子両方の美味しさを楽しめます。
H様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
2021年9月敬老の日三連休限定明楓自家製中国風アフタヌーンティーご予約お待ちしております!
先日、明楓の常連様H様ご来店いただきました。
その時の頂き物です。北海道産ホワイトともろこしです。
白いので、光沢のある表面は白銀の世界を想像させるようで、生まれたの北海道に連想できます。きれいに並んだ白色の粒はハリと輝きを持っていて、真珠が敷きつめ、れて並んでいるようとも表現できます。見た目は美しく、味もおいしいです。
生でも食べれますとH様から教えて頂いたので、生で頂きました!粒を摘んで頂くと甘い~~!柔らかさもある!この甘さはフルーツを食べている感じをさせました!
H様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!
先日、明楓の常連様Y様ご来店いただきました。
その時の頂き物です。
黒蜜とかき氷マンゴーシロップです。
明楓の二人のことを心配して熱中症、と夏バテにならないようにと優しい気持ちを頂きました。
またおいしく頂きます。
Y様、ご馳走様でした!!
いつもありがとうございます!!!