お問い合わせ・ご予約

お勧め!!冬瓜盅(トンクワチョン)

冬瓜の季節になりました!!

 

CIMG6865

 

今年、明楓で新しい冬瓜料理を登場します!!

 

広東料理に宴会料理で名が高い、冬瓜まるごと一つで使って、中をくりぬいて、

 

中にはスープを入れ、全体を蒸した「冬瓜盅(トンクワチョン dōngguāzhōng)」です。

 

CIMG6849

 

CIMG6848

 

前日予約で、2人から~、一つは¥1900、となっております。

 

冬瓜にはカラダにたまった余計な熱をとるうえに、のどの渇きを癒すので、

 

現在でも夏ばてには欠かせないものとされています。

 

また、利水効果や解毒作用があるので、腎臓病や糖尿病の予防にも用いたりします。

 

特に今年の異常気候にはもってこいです。

 

今こそ、冬瓜盅をぜひ食べて頂きたいです。

 

今を逃すと、来年までお目にかかれなくなってしまうので、

 

是非、ご賞味くださいませ!!!

 

 

 

 

モヤモヤin台北(10)

(モヤモヤin台北(9)に続き)

 

少し息をかえったところで、デザートがほしくなり、何しようかなと思いながら、

 

勘定して、店を出たところで、目を奪われました!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

大きなたらいに半透明のゼリーは涼し気な印象を残し、

 

光の反射で黄金色に輝いているまるで宝石のようで

 

「愛玉子ゼリーだ!!」、これ!これ!今はこれを食べたいです!!

 

早速店の人に注文しました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

愛玉子ゼリーは植物の「種」を原料とするスイーツなのです!

 

その植物の名前は、クワ科イチジク属の愛玉子(アイギョクシ)で、

 

台湾だけにしか自生していない珍しい植物らしいです。

 

乾燥させたアイギョクシの種を水に浸して揉み続けると、

 

その水はゼリー状に変化してきます。

 

早速頂きます!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

のどこしが良い愛玉子ぜりーは甘酸っぱいレモンのシロップと一緒に口にいれて、

 

涼感が全身に伝えてきます。

 

愛玉子ゼリーは台湾で美容ゼリーとも言われています。

 

愛玉子に含まれるペクチンには食物繊維が豊富に含まれており、

 

腸をキレイにするほか、腎臓機能の向上にも効果的です。

 

腎臓には、老廃物を排出する働きや、体内の水分を調整する働きがあります。

 

つまり愛玉子ゼリーを食べると、デトックス効果・むくみ解消・血色良好などの

 

美容効果が期待できるそうです。今の私にはびったりです!!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)

モヤモヤin台北(9)

(モヤモヤin台北(8)に続き)

 

美味しい胡椒餅を食べ、西門町のほうへ、

 

時間が昼になり、暑さももう一段強くなりました。

 

途中で何回コンビニに入ったか、頭がモヤモヤで覚えていないですが、

 

コンビニの涼しさが借りないと息が止まりそうな感覚が今も鮮明に覚えています。

 

朝から胡椒餅一個しか食べていないけど、飲むばかりでお腹が変な感じに~~

 

少し何か入れましょう!いろいろ店が有るですが、どれもビーンと来なくて、

 

最後にショッピングビルの地下にある店が入りました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

看板によると山東料理の老舗みたいで、観光客がいないようです。

 

店に入ると下町の雰囲気がある店内は常連客っぽい方々がちらほらいらっしゃってます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

席に着き、店員さんに胡麻和え面を注文し、店のカウンターに置いた小皿料理を

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2種類を選びました。

 

一つは平春雨の和え物。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

もう一つは押し豆腐の和え物です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

どれもあっさりしていて、シンプルな味付けで食べやすかったです。

 

注文した胡麻和え面が来ました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

熱いと冷たい2種類が注文したですが、食べ応えある麺がしっかりしていて、

 

弾力があります。見た目から手作りが分かります。胡麻が合えていて、

 

冷たいのは麺の歯ごたえを楽しみながら、胡麻のタレの味が強く感じます。

 

暑いのは麺の硬さが軟らかになり、弾力が強い、胡麻タレが麺の中に染み込んで、

 

冷たいのより美味しく感じました。家庭の味付けで懐かしい!!落ち着きますね~~

 

店内のクーラーの涼しさで、少し息かえになりました!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)

 

 

 

 

栗きんとん

昨日、よく明楓を利用して頂いたI様からの頂き物です。

 

cimg7469

 

新杵堂の栗きんとんです。

 

箱を開けると

 

cimg7470

 

一つずつ巾着の形包んでいます。

 

cimg7471

 

頂くと

 

cimg7472

 

栗!栗!いつもの栗きんとんと違って、まるで栗そのママ食べているように

 

素朴で自然のままの味わいです。上品な甘さで、お茶にはびったりです!!

 

I様、ご馳走様でした。

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

中秋節

気が付くと、今日は中秋節です。

 

旧暦8月15日中秋節は春節(旧正月)、元宵節、端午節と並ぶ、

 

中国の四大伝統祭りと呼ばれています。

 

中国では、古くから観月の習慣はあるが,中秋のそれに固定化したのは唐代であります,

 

中秋の名月こそ一年中で最も美しい月とされました。

 

初めは高い所等に登って月を眺めながら酒などを楽しむにすぎなかったが,

 

元・明時代,月を祭るようになったらしい。

 

清代になると,元旦・端午とともに三大節として重視され,

 

月を見て楽しむだけじゃなく、庭先に設けられた祭壇上には,

 

太陰星君(月の神)や兎などを描いた紙製の月光馬児が立ち,

 

その前に月餅や果物、花などを供えて月を祭りました。

 

現代になると、この日は月餅を親戚、知り合いなどに贈りあい、

 

夜は一家団欒して、月を見ながら、月餅を食べます。

 

少数民族の間では男女が月明かりのもと、踊ったり、

 

恋人を見つけたりして楽しんだりする地域もあります。

 

都市部に住んでいる人は早々とレストランを予約して、

 

食事をしながら月見を楽しみます。

 

広州、香港のあたりでは、小舟に乗って月見をするロマンティックに

 

過ごす者たちもいます。

 

家族そろってまたは4、5人の友人同士で

 

小舟を一艘レンタルし、波に揺られながら

 

夜空の満月と水に映る月の影を楽しむ、なんとも詩情豊かな楽しみ方です。

 

中秋節に月を祭るときには、必ず月餅がなければならないです。

 

 

月餅は、ふつう家族の人数によって均等に切り分けるが、

 

それは一家団欒を象徴しています。

 

 

現在の中秋節では月餅が贈答品となり、パッケージもますます派手になっています。

 

月餅は、「中秋快楽」などの縁起のよい言葉を刻んだ月餅の型に、

 

材料や餡を入れて、それを圧しつけ、焼きあげたものです。

 

各地方によって、使う餡や風味も違います。

 

 

中秋節、満月を眺めながら、月餅を家族に分け合い、

 

これは、月の神に加護を願うと家族皆さん幸せになると信じているから、

 

だから満月にちなんだ丸い月餅を一緒に食べ

 

「家族全員、誰一人欠けることなく幸せを続けますように・・・・・・」と願うのです。