お問い合わせ・ご予約

よ~れよれバリ島(9)

(よ~れよれバリ島(8)に続き)

 

大きなガネーシャ像は「バリ・シアター」のエントランスです。

 

cimg6775

 

迫力があるガネーシャ像!大きくてカメラが抑えきれません!

 

cimg6777

 

このガネーシャ像の横にバリ・シアタの入り口となっています。

 

入ってみると、少し洞窟の様な暗さが残り、雰囲気がたっぷりあります。

 

cimg6778

 

ロビーにはラウンジ・スペースを始め、ドリンクや軽食が販売されるカフェもあります。

 

少し早めにシアター内に入っても、カフェでゆっくり待つことができます。

 

 

 

ガイドさんの話をよると、「バリ・シアター」はオーナーの「バリの芸術や文化を

 

もっと多くの人々に知ってもらいたい」という思いが発端になって生まれた

 

プロジェクトで、「バリではこれまでに類を見ない素晴らしいパフォーマンスを」という

 

情熱から、施設自体はもちろんのこと、「アジア・パシフィックでNo.1」の設備そして

 

パフォーマンスを目指し、世界を舞台に活躍するプロフェッショナルによる

 

クリエイティブ・チームを集結し、オープンまでの長い時間をかけて

 

これまでバリにはなかったクオリティーの高いステージを作りあげたのです。

 

シアタ内にぶらぶらする時間もなく、上演の時間が迫って来ました。

 

これから写真はだめなので、言葉で紹介します。

 

(気になる方は、バリナビで検索してください)

 

中が入ると、高い天井、広々なステージ、綺麗な赤い客席は1200人収容可能です。

 

ステージを見ると、ステージの少し前には池が設置されている、

 

右側にバリらしいガムランがあり、左側にはワヤン・クリッ用のスクリーンがあります。

 

ステージ下部には細かい彫刻も施されています。とてもきれいなシアタです。

 

私たちがこのシアタで見る芝居は「バリ・アグン」というの見事なパフォーマンス

 

芝居です。「バリ・アグン」はスリ・ジャヤ・パングス王と中国の商人の娘である

 

最愛の妻カン・チン・ウィとの歴史的伝説のお話です。

 

彼らは長い間子宝に恵まれず幸せが悲しみへと変化してしまいました。

 

取り乱した国王は妻の元を離れ運命を変えるために希望の光を探す旅に出ることを

 

決めました。海で嵐に遭い見知らぬ不思議な島に打ち上げられ、

 

赤ちゃん動物たちに囲まれていました。 そこで彼は瞑想する場所を見つけましたが、

 

すぐに火山によってできたバトゥール湖の女神デウィ・ダヌによって

 

起こされてしまいました。彼女は森の精と共に抵抗できない国王を誘いました。

 

一方、夫の帰りを待つカン・チン・ウィは長い間戻らない夫を探す旅に出発し、

 

自分の夫がデウィ・ダヌと結婚し彼女との間に子供までいることを知ってしまいました。

 

彼女は彼女の護衛がスリ・ジャヤ・ジャヤ・パングスに逆らったことに失望しました。

 

モンスターの攻撃と天災による激しい戦いの中で彼とカン・チン・ウィは真実の愛を

 

再確認しました。スリ・ジャヤ・パングスを失ったことに怒ったデウィ・ダヌは

 

彼女の魔力で国王と女王を像に変えてしまいました。

 

国王と女王を失った村の人々は新しい小さな国王を快く迎え入れました。

 

デウィ・ダヌの前で新しい国王はスリ・ジャヤ・パングスとカン・チン・ウィの魂によ

 

って冠を与えられ村人たちは喜びました。

 

鮮やかなバリの民族衣装、素晴らしいバリの伝統楽器な生演奏、一番良かったのは、

 

本当の動物と人間の共演、小さい動物だけじゃなく、象、キリン、ライオン、豹など

 

大型な動物もステージで役を演じって、迫力は凄いです。とても良かったです。

 

シアタと別れして、「バリ・サファリ&マリン・パーク」もさよならにし

 

cimg6780

 

「バリ・サファリ&マリン・パーク」すごい充実した内容で、

 

1日いても飽きることはありません!動物との触れ合いができ、

 

いろいろなショーを楽しめる、素晴らしいバリ・シアタもあり、結構お勧めです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)

 

 

 

 

 

よ~れよれバリ島(8)

(よ~れよれバリ島(7)に続き)

 

美味しくないランチを食べた後、世界最大のオオトカゲ「コモドドラゴン」など

 

cimg6749 cimg6751

 

インドネシアの東ヌサトゥンガラにある国立公園にのみ生息する希少動物を見てから

 

園内にぶらぶら、緑が多いので、暑くなく、爽やかです。

 

あっちこっちに小動物も見れます。

 

cimg6773 cimg6774

 

動物と触れ合いながら、

 

cimg6771

 

お土産を売っている店が集まっているところに着きました。

 

池を中心にして、

 

cimg6766

 

周りにはレストラン、お土産屋さんが色々あります。

 

その中に、あっちこっち色々な奇妙なオブジェがあります。

 

cimg6758cimg6759cimg6760cimg6767

 

バリらしいですね!!

 

お土産屋さんも色々バリらしいお土産を売っているですが、

 

cimg6765

 

怒っているパンダ

 

cimg6762

 

変な木彫り人形は面白いです。

 

cimg6763

 

池の横に、あるところで一生懸命筆で木彫りの卵に絵を描いている人を見かけました。

 

cimg6768

 

できた作品は素晴らしいです。

 

cimg6769

 

次はどこ行こうとガイドさんに聞いたら、ガイドさんが近くの大きな象の像に

 

指をさしました。

 

cimg6775

 

何にでしょう?ワクワクしながら、向かいました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)

 

 

 

 

よ~れよれバリ島(7)

(よ~れよれバリ島(6)に続き)

 

よ~れよれと象を乗ってから、ガイドさんの案内で、

 

インドの古代都市ラジャスタンの砦を模したランタンボールに

 

cimg6593

 

そこには、神の使いとして崇められるホワイトタイガーの姿が眺められます。

 

cimg6607

 

爬虫類もいるし、大蛇と一緒に写真を撮りました。

 

cimg6594

 

「バリ・サファリ&マリン・パーク」では動物ショーと

 

バリの芸能を楽しむことが有名です。

 

早速まず動物のショーへ~~

 

cimg6612

 

色な国のお客さんが一杯で、にぎわっています。

 

cimg6623

 

鳥、大蛇などの動物は色々な芸をやりました。とても面白くて、楽しかったです。

 

cimg6626 cimg6631 cimg6652

 

動物たちは皆お利口さんで可愛いです!!

 

次は虎のショーです。場所を移動して、ショーを始まり

 

cimg6671 cimg6673 cimg6683

 

昔の物語のショーは迫力があり、バリの伝統舞踊もあり、面白かったです。

 

続いて場所を移動して、象のショーを

 

cimg6723 cimg6726 cimg6710

 

こちらのショーも物語になっていって、面白く見させて頂きました。

 

ショーを楽しました私たちは、一段休憩で園内のレストランへ昼ご飯を~

 

cimg6737

 

そこで、ライオン、ミーアキャットなど動物たちを見ながら、ごはんを食べれます。

 

cimg6740

 

ガラス一枚で、至近距離でリアルです。

 

cimg6741cimg6742cimg6745

 

最高な条件ですが、肝心なご飯は褒めるところがないので、残念!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)

 

よ~れよれバリ島(6)

(よ~れよれバリ島(5)に続き)

 

ガイドさんの紹介で、車を止まったところはカンプン・ガジャと言います。

 

日本語にしたら象の村という意味です。

 

中に入ると

 

cimg6530

 

植木を象の形にしている、庭にヤギ、

 

cimg6536

 

オウムなど珍しい鳥が自由に走り回っています。

 

cimg6539

 

cimg6557

 

陸亀、

 

cimg6540

 

兎、ハムスターなど小動物もいました。

 

cimg6546

 

ちょっとその時に餌を運んできています。

 

なんと、ハムスターの餌は、空芯菜ですよ!!

 

cimg6548

 

もっと奥に行ったら、建物が見えてきました。

 

cimg6565

 

喫茶店のようです。休憩しているお客さんもいらっしゃっています。

 

すぐそばにお土産屋さん、

 

cimg6569

 

と象の説明する部屋がありました。

 

cimg6570

 

少し見回ってから、象を乗るのため、乗り場へ

 

cimg6573

 

そのまま、笠をかけて、象の背中へ

 

cimg6578

 

よ~れよれと乗り込んで、象の大きさはもう一度認識しました!!

 

さあ~出発!!

 

cimg6579

 

象の村へゆっくり、よ~れよれと~~

 

象の高さで見る象の村は新しい見晴らしです!!

 

cimg6582

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)

 

 

 

 

よ~れよれバリ島(5)

(よ~れよれバリ島(4)に続き)

 

園内に入ると、緑が目に飛び付き、南国な森が癒される!!

 

cimg6459

 

cimg6461

 

河に鯉が泳いで

 

cimg6535

 

木には猿!

 

cimg6462

 

あ!獏を発見!!

 

cimg6457

 

後姿しか見せてくれません~~

 

cimg6464

 

ペリカン と アヒル

 

cimg6468

 

鰐と ともに生活しています。

 

cimg6439

 

遠く熊さんがコッチに眺めています。

 

cimg6467

 

 

イノシシは優雅に食事をしている

 

 

cimg6434

 

 

象の群れはコッチによってきました!

 

 

cimg6442

 

餌をやったら、鼻を上手に使っています。

 

cimg6447

 

 

車を進むと牛さんが寄ってきました

 

cimg6448

 

 

cimg6452

 

私にも頂戴!!とおねだりしてくるのは牛さん

 

ベロ~はおおきい!!

 

cimg6449

 

鹿など小動物も寄ってきて、

 

cimg6478

 

cimg6483

 

餌をたっぷりやりました。

 

遠く孔雀が自慢の羽を開き、私も見てね!と合図をくれました。

 

cimg6484

 

横にキリンさんがゆっくり散歩

 

cimg6502

 

縞馬は遠慮なく、車の窓に大きな口で「餌を頂戴」と

 

cimg6506

 

やんちゃぶりしていました。

 

カッパさんの親子が仲良く食事を

 

cimg6485

 

カッパの赤ちゃんはかわいい!!

 

cimg6486

 

バッファロー(?)の群れは車に攻めって来ました!!

 

cimg6510

 

おおきな角は荒々しさが伝えってきます。

 

cimg6472

 

虎も寄ってきて!どきどき!!

 

女王のような豹は

 

cimg6490

 

上品よくゆっくりしています。

 

ライオンは猛々しく

 

cimg6500

 

高いとこで自分の領土を眺め、

 

cimg6519

 

この下に二頭の雌ライオンはお昼寝かな?

 

寝相が悪くて、かわいい!!

 

cimg6521

 

車で、よ~れよれ、色な動物と触れ合い、あるところで止まりました。

 

cimg6532

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)