お問い合わせ・ご予約

2017年弾丸上海の旅(12)

(2017年弾丸上海の旅(11)に続き)

 

本通りに戻り、いろいろな店でつまみ食いしながら、散策

 

 

この店の前に来たら、

 

 

どうしても、乞食鶏を食べたくて、

 

 

店の人に聞いたら、店の中に食べれるみたいで、お願いしました。

 

店内に入り、

 

 

外の賑やかと違って、静かで落ち着いた雰囲気でほっとしました。

 

椅子に座り、ずっと歩いている足を休ませて、店の人に

 

乞食鶏などを注文しました。

 

 

お茶を飲み、しばらくしたら、注文した品が運んで来ました。

 

 

乞食鶏。いい匂いがしています。ほろほろで柔らかかったで、シンプルの味付けで、

 

美味しかったですが、目の前に外の泥を割って食べるとばかり思っているですが、

 

その逆に、きれいのままで出しているので、とても残念!!

 

ナズナと豆腐のとろみスープ

 

 

優しい味付けで、野菜と豆腐のうまみは最大限で引き出していて、めちゃおいしい!!

 

 

豚の煮汁で炒めた炒飯、米の一粒、一粒は豚の煮汁を吸い込んで、

 

一口を食べると、手を止められません。雑談をする間がなく、

 

たべるのを集中し、満足のご飯タイムでした。

 

お腹が一杯になった私たちは、七宝で探索

 

 

地元の人の家と生活を感じながら、江南水郷の雰囲気を楽しいんでいました。

 

 

昔の服を着て、コスプレ写真を撮っている人と出会い

 

 

この雰囲気でいい写真取れますよね~!見ていると取りたくになります。

 

七宝鎮のお寺もお参り、

 

 

 

七宝を去りました。

 

 

とても楽しませていただいたので、次回もっと時間を取って、楽しめたいです!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)

 

 

5月14日(月)  お休み

誠に勝手ながら、都合により

5月14日(月)  お休み

と  させて  頂きます。

またのご来店お待ちしております。

きし麺とクッキー

先日、明楓の常連様I様からの頂き物です。

 

 

きし麺二種類とバッケンモーツアルトのクッキーです。

 

きし麺は味噌風味と醤油風味二種類で

 

 

乾麺だけど、まるで生麺のようにとても美味しかったです!!!

 

さすが、寿がきやさんですね!!

 

バッケンモーツアルトのクッキー詰め合わせ

 

 

色々な種類を入っていて

 

 

どれにしようかなと楽しみながら美味しくいただきました!!

 

I様、ご馳走様でした!!!

 

いつもありがとうございます!!!

 

 

 

 

🍒と湯葉豆腐

先日、明楓の常連様Y様からの頂き物です。

 

 

神戸住吉の老舗山口豆腐の湯葉豆腐と高砂サクランボです。

 

 

明治から創業の山口豆腐の湯葉豆腐は山口豆腐店の名物です。

 

そのまま頂くと、ひと口目は何もつけずに、

 

口の中に濃厚でクリーミーなお豆腐の味、その中に生ゆばを散りばめているので、

 

湯葉の風味と味も楽しめます。

二口目はダシ醤油やお塩などこのみで掛けたら、ご飯に合います。

 

高砂サクランボ

 

 

均一な赤と丸形で、指を自然に動かして、口に運んでいきます。

 

 

程よく酸味がある甘さと肉アツ感が手を止まらなくなります。

 

Y様、ご馳走様でした!!!

 

いつもありがとうございます!!!

 

 

アトリエ・ド・フロマージュのマスカルポーネシュー

連休の前に、明楓の常連様I様からの頂き物です。

 

 

 

長野の有名なチーズアトリエ・ド・フロマージュのマスカルポーネシューです。

 

 

一目からもう美味しさが分かるの可愛い形にしていて、

 

頂くと、バター風味のしっかりとした生地と、

 

マスカルポーネチーズと生クリームの濃厚で豊かな味わいが

 

思ったより美味しかったです。

 

I様、ご馳走様でした!!

 

いつもありがとうございます!!!