お問い合わせ・ご予約

もぐもぐin広州2014(9)

(もぐもぐin広州2014(8)に続き)

 

二日目の朝、バスを乗り、広州の郊外へ~~

 

広州の郊外はいくつかの卸し市がありますが、

 

その中で一番お世話になったのは「南天酒店用品商業城」です。

 

今度は二年ぶりで、何か変化があるのか楽しみに期待しています。

 

南天酒店用品商業城に近着くと運び用のドラックは多くなり、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

タクシー、オード3輪など色々な運びようの車が大軍になり、

 

駐車場、路上、空き地、この大軍に潜入されました。

 

この大軍の中へ通ると一苦労でした。

 

やっと入り口にたどりつきました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まず調理器具から

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

色々調理器具の中、一番欲しいのは

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「煲仔飯」の専用ガスコンロです。これは日本に使えるかな?

 

色々見て、店の人と話しながら次へ~~

 

次は食器類~~、最近高級な食器が増えて

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

素朴な伝統食器は少しずつ姿が見えなくなりました。

 

中国式なテーブル、椅子などの店を増えてきて、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

しっかりした制服の店も増えました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

見回しながら、明楓で使う食器、鍋を見つかり、値段交渉し、

 

店の人が倉庫へ取りに行く間に面白いものが見つかりました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)

 

 

2014年2月ランチ会&プチセミナー

今日久しぶりのいい天気!!

 

明楓で毎月恒例になる画道師範Naomiさんが主催する

 

「ランチ会&プチセミナー」を開催しています。

 

本日のメニューは

 

前菜の3種盛り合わせ

 

CIMG2693

 

1、豚ばら肉とかいわれの巻き 自家製四川風ピリ辛ソース

 

CIMG2694

 

2、蒸し鶏の自家製ジンジャーソース掛け

 

CIMG2695

 

3、牛肉の3種野菜巻き、玉ねぎソース仕立て

 

CIMG2696

 

豆腐と卵白のとろみスープ

 

CIMG2697

 

山芋と牛肉の広東式オイスターソース風味サクサク炒め

 

CIMG2699

 

うずらと飛び子の蒸し焼売

 

CIMG2700

 

豚肉と白舞茸の広東式鹹魚風味蒸し

 

CIMG2701

 

翡翠蒸し餃子

 

CIMG2702

 

自家製胡麻風味海老トースト、ケチャップソース掛け

 

CIMG2704

 

北京式お焼き

 

CIMG2705

 

まだまだ寒いので、主食は海鮮と野菜たっぷりのあんかけご飯

 

CIMG2706

 

最後デザートは自家製抹茶ココナッツミルク、タピオカ入り

 

CIMG2707

 

2月のランチ会&プチセミナーをご参加して頂いた方が始めの方が多くて、

 

ランチを終わったごろ、皆様はお話で盛り上がっています。

 

その熱いムードでセミナーを始まります~~~

 

今も盛り上がっていますよ~~~!!

 

 

次回2014年2月のランチ会&ブチセミナーは

 

3月16日(日)  に  開催致しますので、

 

気になる方は画道師範Naomiさんの

 

ホームページhttp:/naomi-irodamaart.com/          と

 

ブログ:http://ameblo.jp/naocchi2004/      へ  どうぞ~~~!!!

2月24日(月)  通常営業14:30まで

誠に勝手ながら、都合により

 

2月24日(月)  通常営業14:30まで

 

と  させて  頂きます。

 

又の御来店お待ちしております。

伊予柑

今日、いつも明楓をご利用して頂いているH様から御裾分けをしていただきました。

 

ご実家から送っていただいた「伊予柑」です。

 

CIMG2687

 

一つずつ、大きくて、袋の赤色を負けないぐらい赤っぽい色をしています。

 

CIMG2690

 

仕事を終え、頂きました。

 

CIMG2692

 

瑞々しくて、ジューシーな果肉は香りが高く、白い皮の方がほのか苦味があるですが、

 

中の方が、酸っぱいと感じた瞬間、甘みが変わり、甘酸っぱくて、爽やかで

 

美味しかったです。

 

H様、ご馳走様でした!!

 

いつもありがとうございます。

もぐもぐin広州2014(8)

(もぐもぐin広州2014(7)に続き)

 

デザートを探しながら、ホテルの方へ戻り、

 

ホテルの裏出口の少し斜め向えにケッキー屋さんが発見しました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

店に入ると、まず大好きなボルトカル式エッグタルトを目に入り

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

他のケッキーも美味しそうに並べています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

特に小判型のチーズケッキーは気になります。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2年ぶり広州に来て、ケッキーのレベルは確かにアップしています。

 

店の奥に女の子が一生懸命ケッキーを作っています。

 

予約した誕生日ケッキーを作っているようです。

 

頑張って下さいね!!

 

ボルトカル式のエッグタルトと

 

見たことがないケッキーかクッキーかよく分からない3種を買いました。

 

ホテルの部屋を戻って、お湯を沸かし、お茶をいれて、

 

さあ~~デザートタイムだ!!!

 

ボルトカル式エッグタルト

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サックとしている外皮、とろける中身、相変わらずのうまさですね!!

 

よく分からない3種

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まず手前の方へ手を伸ばし、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あ!ココナッツだ!サックとする外皮で、中身はしっとりしていて、

 

ココナッツの風味と食感がたっぷり!!美味しかったです!

 

後の2種は触るとどちらも硬かった、割ってみると

 

一つオレンジの色をしていて、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

オレンジの風味と甘みがしている、外皮はかなり硬いで、中はパンっぽく

 

不思議な食感しています。

 

もう一つは、見た目白っぽく、割ってみたら

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

胡麻がたっぷり、ほんのり甘さで、胡麻の風味はしっかりしています。

 

こちらも先のオレンジのと同じ、不思議な食感です。

 

デザートを食べながら、部屋の窓から珠江の夜景を~~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

極楽~~極楽~~極楽~~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)