お問い合わせ・ご予約

東京ハ二―シュガー と 鎌倉クルミっ子

先日、明楓の常連様T様がご来店頂きました。

 

その時の頂き物です。

 

cimg7503

 

 

東京ハ二―シュガーはかわいい蜂の方のの箱が開けると

 

cimg7507

 

可愛い蜂の巣を見たいなゴーフレットが入っています。

 

cimg7508

 

頂くと、昔ながらの素朴なゴーフレットをサクサク食感と、甘い蜂蜜シロップを加えて、

 

味わい深い、贅沢お菓子に・・・・・・

 

鎌倉紅屋さんのクルミっ子です。

 

cimg7504

 

クルミ好きなら、一度食べたらきっと虜になってしまう、

 

鎌倉昭和29年創業「紅谷」のクルミッ子は中身はすべてが手作業で、

 

自家製の生キャラメルにクルミをたっぷり練りこみ、

 

クッキーの生地でサンドして焼きあげているお菓子です。

 

cimg7505

 

甘すぎないキャラメルとクルミのバランスもよく、

 

食べても食べてもクルミとキャラメルがぎっしりで、贅沢な味わいできます。

 

T様、ご馳走様でした!!!

 

いつもありがとうございます!!!!!

 

 

 

 

 

冬瓜と鶏肉の中国葱生姜風味蒸し

久しぶり晴れ天気です!晴れるのはいいけど、暑さがそのままに感じます。

 

風が有ったら、涼しくなったねと思うけど、

 

なかったら、眩しいひさしは暑さが伝えてきます。

 

この季節の変化目で、体に優しい冬瓜を使ってランチを~~

 

冬瓜が皮をむき、食べやすい大きさにして、

 

少し塩と胡椒で味付けた鶏ガラスープに入れて、蒸篭で蒸し

 

cimg7520

 

鶏肉を食べやすい大きさでしてから、ほんのり塩味で柔らかく炊き、

 

cimg7519

 

葱生姜、秋野菜などと加えて、冬瓜の蒸しスープをとろみをつけて、

 

蒸した冬瓜と鶏肉の上に掛けたら、今日のランチが出来上がりです!!

 

冬瓜がカラダにたまった余計な熱をとるうえに、のどの渇きを癒すので、

 

夏ばてには欠かせないで、利水効果や解毒作用があるので、

 

今の時期にむくみやすいで、良い解消になります。

 

鶏肉は体を温めてくれる効果があるので、

 

冷たい飲み物を冷えていた体を効き目があります。

 

今の時期にびったり一品で、ぜひ一度ご賞味ください~~

 

 

 

 

 

 

もぐもぐin台北(16)

(もぐもぐin台北(15)に続き)

 

夜市の本通に一回り、横に屋根がある通りに入ります。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

中に色々な店がありますが、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

一番多いのは薬膳料理の店です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

入口に大きな檻があり、中には蛇など、薬膳料理用の動物がいます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

蛇の餌、ネズミもいます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ジュース屋さんもあります。色々なフルーツを店頭で並べて、まるで画みたいです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

南国ぽいなココナッツも~~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

知らないうちに道の突き当りに歩いてきています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

この門を超えると、一気に暗くなり、人も一気に減りました。

 

あついのせいで、頭の中にもやもや、早くホテルを戻って、エアコンの下に居りたい!!

 

この一心で歩くのスピードを上げ、近道になる路地を~~

 

路地に入るとさらに暗くなりますが、別に気になりません。

 

進めていくと、急に人の賑わい声を聞こえ、目の前に明るくなりました!!

 

狭い路地なのに、テーブルをいっぱい並べて、大宴会をやっています!!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

皆さんはお酒を入って楽しそうに盛り上がっているので、

 

この宴会は何の宴会が聞きにくい、周りを見ると、

 

どうやら、この寺のお祭りみたいです?!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)

 

 

 

 

 

 

10月5日(水)  お休み

誠に勝手ながら、換気設備のメンテナンスのため

 

10月5日(水)  お休み

 

と  させて  いただきます。

 

またのご来店お待ちしております。

モヤモヤin台北(15)

(モヤモヤin台北(14)に続き)

 

少し歩くと、夜市のネオンを見えました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

人も一気に増えてきて、さあ~この人波に飛び込もう~~

 

色色な屋台があります。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

台湾腸詰めの屋台に腸詰めをゲット

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

アツアツに焼いているので、ふ~ふ~と言いながら、口に運ぶ

 

バリとした皮を歯で噛むと、バッリと肉汁を飛び出し、うまさが一瞬にして

 

口の中に広がって、美味しいとつい声出てきました。

 

大好きな菱の実の屋台が見つかりました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

早速買って、一つを頂くと、さっぱりした味で、微かな甘みが美味しい!!

 

夜といえ、暑さが一つも引かなく、屋台のおじさんも上半身裸で、暑さと戦っています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

本通りの横路地におそいざいを売っている屋台があります。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

覗いてみると美味しそうです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

暑いので、「愛玉ぜりー」の屋台は一番人が多くて、列になっているので、

 

なかなかは買えません。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

わ!!ゲームもあるんや!!なつかしい~!!

 

色々な屋台を囲みながらゲームの屋台があります!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

懐かしいゲームが一杯で、見るだけで楽しくなります。

 

この暑さがなければ、ひと遊びもしたいですね!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)