お問い合わせ・ご予約

什锦糯米焼売 (完成編)

(昨日に続き)

               

餡が出来て、冷ましている間に、皮を作ります。

             

粘りが有る皮が作りたいので、熱いお湯で使います。

          

ボウルに小麦粉を入れ、熱いお湯を少しずつ加えながら混ぜます。

         

ひと塊になったら、生地の表面と手に小麦粉を少々付けて、

                

手で耳たぶくらいの硬さになるまでよく捏ねます。

              

そのまま、30分ぐらい寝かします。小麦粉を塗した台に取り出し、よく捏ねます。

        

生地の真ん中に指を入れてドーナツ状にし、

               

手の平で握るようにしながら少しずつ伸ばしていきます。

              

              

 

                    

ナイフで二か所で切って、二本の棒になります。

                 

  

                            

生地を転がしてナイフで2cm幅くらいに切ります。切り口が縦、横になるように、

          

切ると潰す時に丸くしやすいです。

                    

           

親指の付け根を使って丸く潰して、麺棒で円形に伸ばします。

                

 

                   

これで、皮が出来ました。この皮を手の平に載せて、糯米の餡を入れ、

              

            

焼売の形に握っていきます。

 

 

              

皮と餡はどちらも粘りがあるので、私は握るだけで一苦労でした。

           

隣に同じ作業しているシェフに見たら、相変わらず、素早く包んでます。

           

練習しないと、こんな様にならないよね~~!(そう思いながら、悔しい~~)

              

焼売になった様子。

              

                       

青葱付けて、蒸籠に入れ、蒸したら、什锦糯米焼売の完成です。

                 

                 

もちもちの食感のなかに、蓮根のシャキシャキ、椎茸のゴリゴリ、

          

海老の風味、広東風腸詰の甘み、色々楽しみ出来る点心ですね。

            

          

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です