お問い合わせ・ご予約

3月16日(月)、17日(火)  お休み

誠に勝手ながら、都合により

3月16日(月)、17日(火)  お休み

と させて 頂きます。

 

又のご来店お待ちしております。

御座候

今日、古くからのお客様N様ご来店いただきました。

 

そのときの頂き物です。

 

CIMG4791

 

御座候です。

 

CIMG4792

 

箱を開けると又暖かい御座候が現れました。

 

CIMG4793

 

お昼の仕事を終え、頂きました。

 

CIMG4794

 

白あんと赤あん二種入ってました。

 

CIMG4795

 

シェフは昔ながらの赤あんが好きで、私は、インゲン豆からできた白あんが好きです。

 

どちらも体に健康に役立つ食材で上品の甘さで渋いお茶が進みます。

 

N様、ご馳走様でした。

 

いつもありがとうございます。

初体験!大相撲大阪場所初日

昨日、休みを取って、大阪へ大相撲大阪場所を見に行きました。

 

難波に着き、大阪府立体育館へ~~

 

遠くから旗を見えました~~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

人も多くて、特に入り口のところに

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

好きな力士を一目をみたいファンが一杯で花道となってます。

 

さあ~入りましょう~早速、若い力士と出会い~~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

入り口の両側に弁当屋さんは集まっています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いり口にチケットを渡し、席を案内していただきました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

目の前に土俵が~~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まだ三段目の力士の試合しているので、お客様が少ないです。

 

その間を利用して、体育館の中へぶらぶら~~

 

表面入り口に今日の番付票と優勝杯を展示していて、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

出待ちのファンもたくさんいました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

おみやげ屋さんにグッツを一杯、繁盛にしています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お相撲のゆるキャラ「ひよの山」も大人気で

 

写真と一緒に取りたいファンは列ができています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

裏に回ったら、試合した力士さん、準備している力士さん、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あっち、こっちにいました。

 

周りの雰囲気につられて、行司さんも気合入れました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

席を戻って、もらった番付票をチェックしながら、試合を~~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

しばらくすると十両の力士さんたちの紹介で土俵に上がりました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

横綱たちの挨拶も行いました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

中入り力士の紹介も行いました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

中にやっぱり遠藤と逸ノ城が大人気で、ファンからの掛け声が体育館に響いています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

その時、満員御礼の幕が出ました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

会場にも熱気が沸き上げ、私もつい熱を入りました。

 

横綱の土俵入り儀式を行い、迫力があり、かっこよかったです!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

試合の途中に人の隙間に引退した高見盛を見かけました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これからの試合は、超~~激しく、迫力が満点で、会場が何回も

 

湧き上がって、つい横綱の試合になりました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さすが横綱!かっこいい!言葉は表現できませんぐらい迫力!!!!!

 

会場内一体となり、応援しました!!横綱が勝ち、拍手が響き、いい試合しました!!

 

初めての体験で、とても楽しかったで、これからも応援続きたいと思います。

唐辛子入りいかなごのくぎ煮

今年も頂きました!

 

先日、明楓の常連様U様から頂きました。

 

CIMG4785

 

いかなごのくぎ煮です。今年はU様が唐辛子入りして、新しいチャレンジしました。

 

早速、昼ごはんで頂きました。

 

CIMG4787

 

うん~~う~~、あまから味付けしたいかなごはご飯との相性

 

最高です!!最後、生姜と唐辛子のビリとした辛さはご飯を進みます~~

 

U様、ご馳走様でした!!

 

いつもありがとうございます。

 

 

高砂きんつば

先日、シェフの友達俳優のティ龍進店いただきました。

 

去年再会した以来、久しぶり会うのでとても楽しい時間を過ごしました。

 

CIMG4779

 

その時の頂き物です。

 

CIMG4781

 

本高砂屋の高砂きんつばです。

 

焼きたてのきんつばは、頂いたときはまだ温かさが残っています。

 

CIMG4783

 

頂くと、

 

CIMG4788

 

まろやかな口当たりと品のよい甘さ、いまの時期に体によいと言われる

 

小豆餡はたっぷりで、昔から愛されている理由はわかります。

 

ティさん、ご馳走様でした!!

 

ありがとうございます。

 

新しい映画「極道大戦争」の上演は楽しみしています~~