一昨日、明楓の常連様O様からの頂き物です。
2017のカレンダーです。
中に10月の写真はO様の作品で
黄色な銀杏の葉は姫路城の白さが引き立て、とてもいい感じです。
O様、いつもありがとうございます。
また、機会がございましたら、色々な作品を見たいです。
是非よろしくお願いいたします。
[ コメントをどうぞ ]
一昨日、明楓の常連様O様からの頂き物です。
2017のカレンダーです。
中に10月の写真はO様の作品で
黄色な銀杏の葉は姫路城の白さが引き立て、とてもいい感じです。
O様、いつもありがとうございます。
また、機会がございましたら、色々な作品を見たいです。
是非よろしくお願いいたします。
[ コメントをどうぞ ]
この間、明楓の常連様H様ご夫婦ご来店頂きました。
その時の頂き物です。
熊本 苺 さがほのか
果皮はツヤのある紅色で、甘味が強く多汁で、酸味は控えめです。
円錐形で果肉はしっかりしています。
と Rolling StonesCD
「The Rolling Stones in mono」です。
60年代の曲が21曲も入っていて、聞き応えがあります。
H様、奥様:ご馳走様でした。
また時間が有ったら、曲について 話しましょうね!!
いつも ありがとうございます。
[ コメントをどうぞ ]
恒例になる神戸乙仲通World Music Fes は2017年にも開催いたします。
今回も明楓で二胡のライブを開催いたします。
開催日:2017年2月4日(土)
開場:14:30 開演:15:00~
詳しい内容はクリックしてください!!
演奏者の紹介:
鳴尾 牧子 なるおまきこ (二胡)95年北京に留学、中央音楽学院で二胡を学ぶ。96年帰国後、演奏活動を開始。数 少ない日本人二胡奏者として、伝統を踏まえつつ独自の感性で演奏活動を展開す る。聶靖宇、王永徳等著名な教育家に師事。第1回中国音楽国際コンクール民族楽 器部門特等賞、第11回中国音楽コンクール第一位及び中華人民共和国駐大阪総領事 賞等国内外のコンクールで受賞。08年『上海之春』にて日本人演奏家として招待 演奏。10年『NHK名曲リサイタル』出演。演奏活動の傍ら、後進の指導にも当た る。二胡を中心とするオーケストラ「鳴尾弦楽団」主宰。モンゴル・中国楽器に よる「ジクール・アンサンブル」、胡琴重奏団「Xeno Quartet +」メンバー。
重松 涼子 しげまつ りょうこ(革胡)大分県出身。大阪音楽大学器楽学科チェロ専攻卒業。在学中より国内外の様々な コンサートに出演。著名アーティストのコンサートやレコーディング等に、サ ポートストリングスで参加。現在、大阪、神戸、奈良の音楽教室等でチェロ講師 を勤める傍ら、民族楽器との共演も数多く行う。また近年では中国弓奏楽器革胡 での演奏活動にも力を入れており、関西を中心にフリーのチェロ奏者、革胡奏者 として、様々なジャンルで演奏活動中。「ジクール・アンサンブル」、「Xeno Quartet +」及びシタール・リュート・革胡のトリオ「たこしげアンサンブル」の メンバー。
|
||
♪会場 CHINA MAPLE CAFÉ 明楓 ♪入場料 (前売)2,500円/(当日)3,000円
|
以前明楓でのライブは気になる方には
ブログの2015年12月3日、4日のブログを見てください。
[ コメントをどうぞ ]
(よ~れよれバリ島(10)に続き)
お土産を買って、街にぶらぶら~
今日の晩御飯はバリのハードロックカフェに~
バリのハードロックはカフェだけじゃなく、
ホテル、
ショップもありの総合タイプです。
(ショップのほうが少し離れているところに立派な建物の中にあります。)
クタのピーチ沿えにあり、観光客の人気スポットです。
もちろん特徴があるマークオブジェは写真の人気スポットになっています。
カフェのほうも立派な2階建て、いつもお客さんがにぎわっています。
夜になると、ネオン管が光って、眩しい!!
早速店内に入り、一階はステージがあり、夜の九時半からライブが毎日あるようです。
大好きなロックを流している店内はお客さんが一杯一杯で、2階へ
2階の壁にレコートを飾っていて
いい味が出ています。
大好きなRolling Stonesの写真、ポスター、サイン、手紙などなどあります。
陽気な店員もとてもいい感じで、楽しさが感じます。
これだけでテンションが上がりますね!!ノリノリの気分で、メニュー~~
飲み物と食べ物を注文しました。
ロックを聞きながら、待っていると飲み物が先きました。
私はもちろん大好きな西瓜ジュースで
しばらくすると、料理も来ました。
ビックサイズのスペアリブ
大きなバーガー
インドネシア風焼き鳥ごはん
ナシゴレン
ジャガイモのグラタン(?)みたいな~~(笑)!!(記憶が曖昧)
どれもとても美味しかったです!!!スペアリブとバーガーが絶品!!
九時半、ライブが始まり~~
歌っているバッドが知らないですが、有名な歌手の歌が歌っています。
大好きなstonesの曲が多かったので、気分が最高です!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(続く)
[ コメントをどうぞ ]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |