お問い合わせ・ご予約

海老と白葱の甘辛炒め

日本人は大変なエビ好きで、世界の漁獲高の4分の1以上にあたる年間30万トン、

 

国民一人あたり年2.5kgのエビを食べています。

 

美味しい、色が華やか、魚のように骨が無い、 冷凍品の買い置きができる、

 

だんだん安くなってきている、などが主な理由でしょう。

 

和洋中の色々な料理に使われて、食生活になくてはならない食材になっています。

 

漢方には、エビには体をあたためて、「腎」の機能を補う作用があります。

 

足腰が冷える、腰から下がだるくて力が入らない、

 

精力の減退、疲れやすい、といった症状によく効きます。

 

これから寒くなりますので、海老は食べるのはお勧めです。

 

今日は海老と白葱の甘辛炒めを作って、賄いにします。

 

まず、海老の殻を剥き、背綿を綺麗にとってから、塩でもみもみします。

 

そうすると、汚れが綺麗に取れます。もみした海老を水で塩気を取るまで洗って、

 

タオルで水気を取ってから、片栗粉をまぶします。

 

 

高温油で軽く揚げて、

 

 

白葱を大きめに切って

 

 

鍋に少し油を流し、白葱を炒め

 

 

香りが出たら、豆板醤を入れて、

 

 

炒めながら、スープ、砂糖、醤油で味整え、

 

 

沸いたら、揚げた海老を入れます。

 

 

更に炒め、味を染み込んだら、水溶き片栗粉を少し入れて、タレをとろみをつけて、

 

海老の全体を絡まったら、出来上がりです。

 

 

外の片栗粉でできた皮がもちもち、中の海老はブリブリ、甘辛味付けて、ご飯が進みます。

 

白葱を加える事によって、血行が良くなり、胃腸の働きも助けられます。

 

すぐ手に入れやすい食材で、これからの時期には、体のため、役に立ちます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です