(漬物(1)に続き)
大根と人参の水気を抜く間に、漬物のタレを作ります。
醤油、砂糖、酢、八角、山椒で漬けタレを作って、
さっぱり感をほしいので、柑橘類が入れたいですが、
いつもの漬物はレモンを入れてるため、今回酢だちを使います。
酢だちは新鮮の使うと、酸味がきついので、熟した物を使います。
そうするとまろやかになります。
酢だちの皮は苦味がきついので、外します。
完全に水気を抜いた大根と人参を容器に入れ、皮を剥いた酢だちも入れて、
漬けタレを入れます。
漬けタレをヒタヒタぐらい入れ、キチンペーパーを蓋に
容器の蓋も閉めて、冷蔵庫に~~~
一日ぐらい漬けたら、もう食べられます。
大根と人参がたっぷりタレを吸い込んで、色も染められてます。
見た目は濃いそうな感じで、食べたら、口の中に香辛料のほんのりした香りを広げて、
アッサリ、サッパリしていて、酸味もまろやかで、食べやすく、お酒と、お茶とも合うので、
食前の小鉢としては、ビッタリです!!!
この見た目と味のギャップも一層美味しさになりますね~~~~と言われてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(終わり)