お問い合わせ・ご予約

秋の養生

雨が降り、だんだん秋も深入りになりました。

 

秋は暑さもなくなり、気分がおちついてきます。体にとって、夏で消耗した体力が

 

回復し、徐々にあんていしてきます。

 

中国では、漢方によって、秋はとても大事な季節です。秋は体内の各器官、機能

 

の休みと調整の季節と言えますが、健康に影響をする多くの要素があり、

 

又夏に消耗したものを十分に補充する事も重要です。

 

この時期こそしっかり養生を心がける事が大切です。

 

乾燥と冷えを注意する同時に基層体力を養う事もとても忘れではいけません。

 

古来、漢方には四季の規律を表す「春生、夏長、秋収、冬蔵」と言う言葉がありますが、

 

秋は人体にとっても収穫の季節で、体力に養う重要な時期といえます。

 

食事でも注意すれば、上手に健康な体に仕上げます。

 

秋には、秋の乾燥した気候は肺に損ないやさく、鼻の乾き、のどの痛み、咳などと

 

言った呼吸器系の病気が発生しやすくなります。

 

それを解消するのは、体に潤いを与えるものはいいです。

 

例えば、今の時期に出る「梨」

 

 

胡麻、蓮根、ほうれん草など、もちろん「柿」も最適です。

 

 

味付けには、秋は肺の活動が活発になりますので辛いものを食べ過ぎないように注意!!

 

辛いものを食べ過ぎると肺の活動は異常に旺盛になり、

 

そのため肝臓の動きを損なうことがあります。

 

葱、生姜、韮、唐辛子など辛いものは食べ過ぎないように!

 

または、リンゴ、葡萄、トマトなどは肝臓の働きを助けますので、

 

できるだけ多く食べると良いでしょう~~!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です