菠萝(パイナップル)🍍涼糕

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

台湾で有名なフルーツといえばパイナップル。パイナップルケーキなどお菓子でも有名です。「台湾パイン極」は台湾で最も人気がある品種で、黄色い果肉、繊細な肉質はジューシーで糖度が高く、爽やかな食感を味わえます。

その美味しいパイナップルを使って、中国伝統的な点心を作ります。

パイナップルの皮を剝き

厚みあるスライスに切ります。

水に少し塩入れて、切ったパイナップルを入れて20分漬けします。

パイナップルをづけている間に中国くわい粉

砂糖を用意します。

20分たてから、漬けたパイナップルを取り出し、水できれい洗ってから、ミキサーに入れて、水を加えて

ミキサーをかけてジュースにします。

ジュースにしたパイナップルを半分取って、濾してボウルに入れ、泡を取ってから、用意した中国くわい粉を入れて

よく混ぜて用意します。

残り半分のパイナップルジュースを濾して、鍋に入れて、用意した砂糖を加えて沸かしてから火を止め

中国くわい粉を混ぜたパイナップルジュースは3分の1を取って、鍋に

小火をつけて、混ぜて、とろみになって、粘りになったら、火を止め

残りの中国くわい粉を入れたパイナップルジュースに入れてよく混ぜます。

容器に油を塗り

混ぜたパイナップルジュースを入れて、

蒸篭で蒸します。

20分ぐらい蒸してから

取り出して、パイナップルの香りを鼻に入ります。荒熱を取ってから、冷蔵庫で冷やします。

冷やしたら容器から取り出して

食べやすいサイズを切って

完成です。

頂くと、冷やしした弾力ある食感で、パイナップルの甘酸っぱいの味はそのまま味わいます。

 

 

自家特製肉団子の上海風煮込み

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

今日の日替わりランチは「明楓自家特製肉団子の上海風煮込み」です。このメニューはランチにするのは久しぶりです。

まず、煮込み用のだしを作ります。「上海風」と言えば、香辛料の香りプラスほんのり甘口の醤油味で、葱、生姜、山椒、桂皮、と少々の八角、醤油味のベースにして煮立て、用意します。

煮だしを出来た所で、特製肉団子の作ります。「特製」と言えば、明楓のオリジナルです。豚ミンチと、微塵きりした葱、生姜、玉ねぎ、竹の子を用意し

中国クワイを茹で

茹でた中国クワイを微塵きりにし、パン粉と一緒に豚ミンチなどと合流!

溶き玉子を入れて

粘りを出るまで、混ぜます。

出来上がったミンチを手で、団子を作ります。

出来た団子を高温の油で一気に揚げます。

先用意した煮だしを沸かして、揚げた団子を中に入れて、時間を掛けて、煮込みます。

注文を頂いてから、できた肉団子と季節野菜などを合わして、煮だしをとろみにつけて、日替わりランチの完成です。

ジューシーの肉団子を口に入れたら、フワフワで、ジャキジャキで、肉汁を広がります。

 

中国山椒

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

山椒、中国では「花椒」と言われています。中国では山椒の果実の果皮のみ用います。日本の山椒とは香りがかなりちがいます。中国料理には特に四川料理には山椒が欠かせない存在で、色々な所に活躍しています。明楓の料理にも山椒をよく使って色々な料理に~~色々な味に~~~

明楓は山椒使う時必ず一度鍋で煎ります。

そうすれば、山椒の香がもう一層濃くなります。

煎った山椒は色少し濃くなり、艶が出てきました。

煎ってないの山椒と並べたら、一目瞭然です。

煎った山椒を冷ましてから、ミキサーに掛けます。

ミキサーに掛けたら、網で濾します。

粉の方がふりかけ、ソースなどの場に活躍し

残ったの山椒の殻は

だし、スープ、漬けタレなどに活躍しています。

漢方では「花椒」は蜀椒とも呼ばれ健胃、鎮痛、駆虫作用があるとされ、今の季節にはビッタリの香辛料の一つです。

広州の思い出#大華酒楼(2)

お持ち帰りメニュー!ご予約お願いいたします!

(広州の思い出#大華酒楼(1)に続き)

熱いお茶は胃に入って、食欲を沸いてきました。シェフ、ワゴン来るのは我慢できず、まっすぐいっぱい蒸篭を入った蒸し点心のワゴンに

しばらくすると、点心を持ってきてくれました。

飛び子載せ小篭包

中にスープがたっぷりでお箸を入れたすぐに飛び出しました。

中に豚肉の餡で味はあっさりしていて、美味しかったです。

野菜の水晶餃子

透き通った透明感たっぷりの皮から野菜の色を映りだし、とても綺麗です。中にも野菜がいっぱい入っていて、椎茸と香菜の香が溜まりません。

野菜なのに、なぜかジューシーで、ほんのり塩味は野菜の甘みを引き立ています。

湯葉の包み蒸し

こちらも中に豚肉とたっぷりの野菜の餡で薄くオイスターソースの味つけて、野菜の中に黄韮も入っていて、とても美味しかったです。

蒸し牛肉団子

蒸しているので、あっさりしていて、ブリブリ、ジューシーな牛肉団子は、始めて出会って、大好きになった点心です。

海苔海鮮焼売

普通の焼売と違って、小麦粉の皮が使わず、海苔を代わりにしています。

魚と蝦で作った餡を海苔で包み、上に蝦と飛び子を乗せて、見た目は綺麗で、食べると海苔の磯の香と海鮮の甘みうまく絡まって、ほんのり塩味で何個でも食べれそうです!!

ピーナツと鶏の足の蒸し物

大好物!!!これを食べると、無言になります。

スペアリブと太郎芋のトウチ風味蒸し

スペアリブはもちろん美味しいですが、一緒に蒸している太郎芋は肉のうまみを吸い込んで、ホクホクして、脇役なのに、主役よりうまいです。

珍珠糯米鸡

蓮の葉包み蒸した糯米

糯米の中に鶏肉とうずらたまごを入っています。

鶏肉を甘みを吸い込んでいる糯米は柔らかく、もっちりしていて、とても美味しかったです。

周りのお客様は地元の常連様ばかりで、かなり年齢層が高いです。殆どの方はお茶と点心一つ、二つかの組み合わせて、朝刊を読んたり、ラジオを聞いたり、知り合いと話しをしたり、していました。朝ごはんより地元のコミュニティの場になっています。なんか落ち着きますね!こういうローカルの店は開発によってどんどん少なくなっているので、とても残念です。(終)